モッコウバラのアーチをコンパクトにしました

20220622_121627
              仕上がりはこんな感じ!

自宅裏のモッコウバラ
毎年きれいな花を見せてくれています

しかしながらアーチの高さが高く、伸びた枝の剪定をするのには高すぎて手が届かず、1m近い踏み台を利用して剪定を行っているのが現状

加齢とともに作業がしんどくなってきているので、今後のことを考えてコンパクトにすることにした


20220622_064022

見た目ではあまりわからないかもしれないが、実はこれだけ(下の写真のように45cm程度)低くしました

20220622_112430

作業としては、
●モッコウバラの枝を剪定整理しアーチから離脱させる
結構絡まっていたりして大変でした
●アーチの上部を外し、途中のパイプを、パイプカッターでカットして、一旦外した上部のアーチを接続

20220622_105641

そして・・・・・
●モッコウバラの整枝した幹等を修正後のアーチに結束して全体を整えました
モッコウバラは今が剪定時期なので急遽トライ!!

来年の花芽をカットしないようにして、来年お花を楽しみにしま~す

<モッコウバラ関係過去記事一部>
https://rnaga99.livedoor.blog/archives/14522442.html