考えられない。すごい熱なんですね・・・高速道路が崩壊するとは?


ニュースでは、確か、高速道路の高架橋の部分でタンクローリーが横転、炎上した際に

さらにその上を走っている高速道路にまで炎が上がり、その上部にあった高速道路の一部が溶解して落下してしまったとのこと

タンクローリーには、ガソリン2000リットル以上が積載され、横転した際に積載したガソリンに引火、炎が約60mにも達し、その際に上部の道路を熱したようだ

道路が解けて落ちるとは・・・高架橋なので橋桁などは鉄製なので、高熱で溶解したと言うが・・・

実に珍しい事故だが、タンクローリー等による事故の場合。日本国内でも同様の事故が発生することが有り得るので注意が必要であろう・・

~~~~~~~~新聞記事等~~~~~~~~

◆ 高速道が崩落=タンクローリーの炎上で-米加州  ~ 時事通信
【オークランド(米カリフォルニア州)29日時事】米オークランドで29日、高速道路の立体交差部分を走行していたタンクローリーがカーブで横転、炎上し、炎の高熱で高架道路の一部が溶けて崩落した。
 このトラックにはガソリン2000リットル以上が満載されていた。運転手は爆発前に脱出し、やけどを負ったが、命に別条はないもよう。事故発生が日曜日の未明だったため交通量が少なく、巻き添え事故は発生しなかった。
 現場に隣接する下水処理場の職員は地元ラジオに、「コンクリートと金属(でできた高速道)がプラスチックのように溶けた」と崩落の様子を語った。 
http://rd.yahoo.co.jp/media/news/related_article/from_article/headlines/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070430-00000011-yom-int