暑さに負けるな 
 
ということで、今日のお昼は残り物で作った エスニックおじや 
イメージ 2
 
【材料】
キャベツ、玉ねぎ、福耳、パプリカ、唐辛子、ピーマン、鶏肉、レバー(昨夜の炒め物の残り)、にんじん、オイスターソース、すき焼きのタレ(市販品)、オリーブオイルなど
 
【作り方】
1 野菜と鶏肉を適宜の大きさにカットして、オリーブオイルで炒める
2 味付けに、オイスターソース、キムチの素、水(少々)を加えて煮込む
3 フライパンなどで残り物のご飯と野菜類をよく混ぜ合わせる
4 すき焼きのタレを少量加え、好みによりタバスコなどを適量加えてて味を調える
5 生卵を加えて混ぜて出来上がり
6 器に盛りつけて、ごまをかけて・・・イメージ 1いただきま~す
 
福耳のピリ辛感と唐辛子やキムチのピリ辛感が相まってピリッとHOTに・・・
 
暑さ負けしないように、ちょっと刺激的な食事で汗を流すも・・・いいですね ホッ 
 
 
熱中症対策にこういうのは如何でしょうか 
 
おいしゅうございました m(_ _)m・・