イメージ 1
主に北海道で食されるサラダとラーメンが組み合わさった「ラーメンサラダ」を作りました
 
冷やし中華と同じようですが、冷やし中華より具材の野菜の量が多いため、ラーメンというよりサラダとして食されているもの。
 
北海道では、小中学校の学校給食の定番メニューの一つとなっているそうだ
 
【材料】 
インスタントラーメン、ハム、ピーマン、にんじん、トマト、ねぎ、千切りキャベツ、青しそドレッシング、ゆずポン酢、フレンチドレッシング、ごま、オリーブオイル
 
【作り方】イメージ 2
1 野菜とハムを千切りにする
2 インスタントラーメンを鍋で茹でる
3 ゆであがったら、直ぐに流水にさらし、水を切る
4 器に千切りキャベツを敷き、ラーメンをのせ、具材をのせる
5 青じそドレッシング、フレンチドレッシング、ポン酢、オリーブオイルを各大さじ1杯づつ加え、さらにごまを入れてよく混ぜ合わせてオリジナルドレッシングを作る
6 盛りつけたラーメンサラダに5のドレッシングをかけてできあがり
イメージ 3
所要時間10分程度
 
マヨネーズを加えてもいいですよ~
 
インスタントラーメンが、立派なサラダに変身です 
 
おいしゅうございました m(_ _)m!!・・  
 
にほんブログ村に参加中。応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ;)