旬鮮だいにんぐ 天狗 南行徳店
  市川市南行徳1-19-4 らすーる行徳2F
 
ここは時々利用しているお店なんですが・・・ 
 
昨日、久しぶりに妻と食事に
 
この店のオリジナルの山形の「大山」という日本酒マッコリを飲みながら食した 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結構リーズナブルでいろいろ楽しめる店なので子供達をつれて行ったことも
 
この日、生牡蠣が食べたくてこの店に・・・
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生牡蠣を ポン酢や、この店のオリジナルのジェノバソースなどでいただきました  
 
他にもサイコロステーキやほっけ、なんこつの唐揚げなど・・・・・・おいしゅうございました 
 イメージ 3
しかし・・・そこまでは良かったが・・・・
 
写真にある「ネギトロ手巻き」・ ・・・皆さんはどう思いますか
 
・ 切り方が不揃い
・ 巻き方(ご飯の詰め方)が不揃いで、両端はご飯が少なくスカスカ・・・
・ ネギトロもバランスが悪く、少ないところがあると思えば、片方の末端には下の写真のようにベチャーっとはみ出して・・
・ 普通は酢飯で巻くが・・酢の風味なし
・ 包丁が切れないのか、切り口がぎざぎざで、本当に包丁で切ったの?
・ 海苔が硬くてかみ切れない・・・細巻きになっており二重に巻いてあったためかも? 
 
という感じが・・・イメージ 4
 
普通、失敗したらお客に出さないでしょっ・・・ それとも、これってマニュアル通りの商品なのでしょか 
 
普段ブログではなるべくお店にケチを付け無い私ですが・・・さすがに・・・・イライラ 
 
しかもこの店及び経営母体である会社のホームページを探しても苦情や意見を受け付けるページもない
 
店員にその場で言え!と言うのかも知れないが、気弱な私たち夫婦はモノも言えず、この巻き寿司を急いで食べて逃げるように出てきてしまいました・・・
 
これじゃ~家で、自分で作って呑んだ方がいい!
 
本当は、もう少し呑みたかったのですが・・・
 
板さんがお休み?包丁が切れない?それともマニュアル通り・・・
 
いやいや これではお客に失礼では!!
 
食品の管理、誰がチェックしているのでしょうか・・・・ 
 
にほんブログ村に参加中。応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ;)