ぼったくりに注意!!

先日、朝日新聞に

 日本一の歓楽街といわれる東京・歌舞伎町(新宿区)で、ぼったくりの被害が急増している。9人が80分で266万円を請求された摘発例もあった。実態はどうなっているのか。記者(28)が街を歩いてみた。

という記事が掲載されていた 

東京都には、「東京都ぼったくり防止条例」 というのがあり、指定された区域ではイメージ 1飲食店等の店内における料金の表示や不当な請求、乱暴な取立てなどを禁止している 

そして、この条例に違反した場合には、6月以下の懲役または50万円以下の罰金である


ところで、警視庁における今年上半期のぼったくり相談は1,500件を超えており、昨年一年分(673件)の倍になっているというからびっくり 

 
もちろん、条例違反などにより摘発もしているようだが・・・・モグラ追い状態であるとか・・・

「客引きのいる店は「すべてぼったくり!」」と歌舞伎町商店街振興組合などが呼びかけているというのが印象的

そういえば、学生時代に歌舞伎町で同じような目にあったことを思い出した 

いつの世も、人の弱みにつけ込んだり、掠りをとって巧みに金儲けしている悪がいるものだ

まずは、自己防衛 

客引きが、新装開店、開店記念セール、○○円ポッキリなどと言葉巧み誘ってくるので気をつけよう


甘い言葉には注意が必要ですね ♪~(✪ฺܫ✪ฺ) ・・・
  にほんブログ村に参加中。~(✪ฺܫ✪;)
My姉妹ブログです →ばあばのぼやき