桜がきれいな時期になりました
桜撮る人を撮る~(笑)
きれいですね
春爛漫・桜花爛漫
さ~ぁ~て
桜が咲くと忙しくなるんですよ
大地と共に生きるので・・・・・・
でもその前に・・花見としゃれ込みたいですね~(笑)
桜と言えば・・・
「散る桜 残る桜も 散る桜」、良寛の辞世の句ですね
今まさに命が燃え尽きようとしている時、たとえ命が長らえたところで、それもまた散りゆく命に変わりはない。
桜は咲いた瞬間から、やがて散りゆく運命を背負っているというもの
桜は咲いた瞬間から、やがて散りゆく運命を背負っているというもの
「明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」 親鸞聖人
明日があると思い込んでいる気持ちは、いつ散るかもしれない儚い桜のようだ。夜に嵐が吹こうものならもう見ることはできません。
有名な禅語ですね
桜花の儚さと桜花への思いでもありますね~合掌
香りもようございました~♪・・・・・・・