洗濯槽の洗浄
台風の影響で雨風が強かったですね
幸い植木鉢等が倒れる程度で大きな被害もなかった
これから梅雨時、洗濯機のカビや匂いが気になる時期になりますね
本来なら月一で洗濯槽のカビ取り洗浄をするのが好ましいというメーカーの説明です
が・・・
なかなかそうもいきませんね
とはいえ、年に複数回は洗浄を行うことに
今回も洗浄作業をした
使った洗浄剤は、Daisoで販売している粉末剤
これを洗濯槽にためたぬるま湯に入れて数時間待つ
じわじわと汚れが浮き上がってきます
この洗剤の良いところは、溶かした洗剤の色が変わること
頭初は上の写真のように青っぽいが、洗浄が終わる頃には、水が澄んでくる(色が変わる)
もちろん汚れやカビは浮き上がってくるんです
台風の影響で雨風が強かったですね

幸い植木鉢等が倒れる程度で大きな被害もなかった

これから梅雨時、洗濯機のカビや匂いが気になる時期になりますね
本来なら月一で洗濯槽のカビ取り洗浄をするのが好ましいというメーカーの説明です

なかなかそうもいきませんね

とはいえ、年に複数回は洗浄を行うことに

今回も洗浄作業をした

使った洗浄剤は、Daisoで販売している粉末剤
これを洗濯槽にためたぬるま湯に入れて数時間待つ

じわじわと汚れが浮き上がってきます

この洗剤の良いところは、溶かした洗剤の色が変わること

頭初は上の写真のように青っぽいが、洗浄が終わる頃には、水が澄んでくる(色が変わる)
もちろん汚れやカビは浮き上がってくるんです

まるい桶も外して外した残りの部分も綺麗に
水洗いしてしまいます。
綺麗に洗濯してくれる機械も汚れると汚くすごいですよね。感謝ものです。
rnaga99
が
しました