気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

2007年06月

オンブバッタ~しその葉の上に・・・(^_^;)

しその葉にオンブバッタが・・・(^_^;)

イメージ 1

オンブバッタを発見

わが家のベランダで育てているしその葉

それも二匹も・・・・

いずれも小さな子という感じ

体長1cm位、しその葉の色と同化しており見失いそう(^_^;)

でもまあこのまま飼っておこうかな・・・

紀香、誕生日ケーキに驚き

またしても紀香ネタです


36歳の誕生日だったようですね

映画「シュレック3」の日本語吹き替え版の特別試写会で誕生祝いのおまけ付きとか

~~~~~~~~新聞記事等~~~~~~~

◆紀香の36歳誕生日、サプライズ“緑色ベビー”ケーキで祝福  ~ サンケイスポーツ
 女優、藤原紀香が28日、36回目の誕生日を迎え、東京・中野サンプラザで行われた映画「シュレック3」(クリス・ミラー監督、30日公開)の日本語吹き替え版特別試写会で祝福された。
 壇上にはダウンタウンの浜田雅功(44)がプロデュースした誕生日ケーキが登場し、橘慶太(21)らに祝福された紀香は「サプライズでびっくりしました」と笑顔を弾けさせた。
 同映画は緑の怪物シュレックを描いた人気アニメの第3弾。今回はシュレック(日本語版・浜田)とフィオナ姫(紀香)の間にベビーシュレックが誕生するなど“お世継ぎ騒動”が発生する。
 お笑いタレント、陣内智則(33)と新婚の紀香の左手薬指には結婚指輪がキラリ。ケーキの上にはベビーシュレックを模した人形が飾られており、浜田から「陣内と紀香の子供もこうであればいいと思って」と言われると、紀香は「緑じゃないですか!」と笑顔でツッコんでいた。

前照灯の操作

前照灯はハイビームorロービーム?


さあ~問題です

車の前照灯(ライト)には、上向き(ハイビーム)と下向き(ロービーム)の切り替えがありますね

では、原則はどちらで走行すればいいでしょうか?


答えは、上向き(ハイビーム)を想定していると思われますね。

道路交通法第52条第2項では

他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない

と規定され、「他の車両等の交通を妨げるおそれのあるときは」灯火を消したり、減光つまり下向きにする操作をしなければならないので、それ以外は上向き(ハイビーム)なのですね。

道路交通法ができた昭和46年頃は街灯もまだ少なく、交通量も少なかった時代、ハイビームで走っても問題がなかったし、むしろハイビームの方が安全だったんでしょうね。

面白い記事が出ていたので紹介しますね

~~~~~~~~新聞記事等~~~~~~~~

◆夜間はハイビームが基本!?ローカルルールに惑わされるな  ~ R25より
 夜間のヘッドライト。あなたはどっち向きですか? 茨城県警が県内の免許取得者にヘッドライトの点灯方法を調査したところ、約86%が「ライトは下向きで走行」と回答したとか。これが意外にも大間違い。道路交通法では、夜間のヘッドライトは上向き(ハイビーム)が基本と定められている。でも、それじゃ対向車がまぶしいのでは? その通り。これは対向車がいないときの話。対向車がいるとき上向きにすると、逆に道路交通法違反になる。クルマがいないときは上向き。対向車がいたら下向きで走るのが、法律で決まっている正しい運転なのだ。

あれ? なんだか自動車教習所の講義みたいなので、ちょっとした面白ネタを。実は、車の運転には「ローカルルール」と呼ばれる、地方独自の習慣が反映されたドライビングが存在する。BMWドライバートレーニング・チーフインストラクターで07‐08日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める菰田 潔さんによると「交差点などで前方から来たクルマのパッシング。関東圏では『お先にどうぞ』の意味が多いが、関西圏では『こっちが先に行くぞ』といった合図であることが多い」とのこと。地域が違えば、クルマの運転や合図にも大きな変化があるのだ。

他にも、山梨では前車が右ウインカーを上げたら「抜いていけ」の意。愛媛では、右折車が直進車を待たない「伊予の早曲がり」なる習慣が。また、岡山では警察がウインカーを出すポイントを星印で道路に記入する程、方向指示が遅いなど…各地方で有名な「ローカルルール」がある。

これらは“正しい交通ルール”ではないので、ご当地に行ったからといって郷に従うのは危険。菰田氏によると、「『ベテランドライバーほど無駄な合図を出さず、法律で決められた最低限の合図で走っている』といった調査結果があります。基本に忠実が一番いい運転ということですね」とのこと。

にほんブログ村に参加中です。←応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ;)

なす・・・花が咲きました

実がなるかな・・早く食べたいな

イメージ 1

ベランダで植木鉢に育つなす

やっと花が咲きました

なす色?の可憐な花です

観たことありますか?

早く実がなるといいなあ?

食べられるかな・・

ウルトラマン

約30年前かな?

イメージ 1

約30年前のウルトラマンの写真立てです・・

ちょっと色あせてきたかな?

ええっ~写真の3人ですか・・・随分前の写真ですが・・

はい、my sonです

身元不明死体取扱って・・そうなんだ

変死体の取扱いは大変な問題なんですね


交通事故で死亡した身元不明死体はどうなるんだろうか・・

今回、福岡で問題が発生した・・・

死んだ人には罪はないので丁寧に葬ってあげて頂きたいね

~~~~~~~ 新聞記事等 ~~~~~~~

■交通事故で死亡した身元不明者の遺体引き取りを福岡・博多区役所が拒否 ~ 
 事故は1月13日未明、赤信号の横断歩道を渡っていた男性が、20代の会社員男性の車にはねられ、死亡した。博多署は、墓地埋葬法や警察庁の内規に基づき、遺体を引き渡そうと同区役所保護課に相談したが、同課は「保管費や火葬費は加害者が引き受ければいい」と拒否。
 この為、警察は会社員に費用負担をした上で、遺体を民間の葬祭場に保管。
 火葬費も会社員が支払い、合計で数十万円を負担した模様。その後、2月下旬になって被害者は65歳男性と判明した。
 墓地埋葬法は、身元不明の遺体の火葬義務を事件や事故、病気などの原因を問わず、死亡地の自治体に定めており、厚労省は「初めて聞いたケース。
 法解釈上、身元不明遺体は行政が引き受ける事になっている。区の対応は問題」と批判。福岡県監査保護課は「交通事故死でも身元不明なら行政が引き取るほかない。加害者が対応するのは問題がある」としている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070623/20070623_024.shtml

銘菓「たけはら物語」

広島のみやげ

イメージ 1

安芸の小京都「たけはら物語」をいただいた

中に小豆アンコ入りでなかなかである

ちょうどいい甘さ加減であり、好みだね~~(*"ー"*)フフッ♪

免許の住所変更

自動車運転免許証の住所変更


住所が変わったら、運転免許の住所変更を忘れないで!!

道路交通法では、

「免許証の記載事項の変更があった場合には、速やかに住所地を管轄する公安委員会(住所を変更したときは、変更した後の住所地を管轄する公安委員会)に届け出て、免許証の変更に係る事項の記載を受けなければならない。」(法第94条第1項)

と規定している。

罰則は、「2万円以下の罰金または科料」である。

手続きには

新住所を証明するもの(新住所の住民票または健康保険証・新住所への郵便物でも可)

が必要。これを持って、新住所を管轄する警察署や運転免許センターなどで手続きを。

おどろきソーダーにびっくり!!

通常の5倍以上あるね

 
イメージ 1

ねえ~見てみて

すごいでしょ!!このソーダー

名前のように、びっくり!!

近所のファミレス系の飲食店のウィンドウです

脇のオムライスも結構大きいのですが、それと比較しても・・

この大きさにはびっくり、誰が飲むのかな??

ファミリーかな

3流ですが・・・愛嬌あるでしょう

有名ではないのですけど

 
イメージ 1

あまり知られていないけど・・

私の名前・・ないの?

実は貯金箱なんですよ

かおは愛嬌あるんだけどね

もう少し有名になりたいよ~・・・
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ