気の向くままに、言いたい放題
訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。 m(__)m
2012年04月
次の10件 >
2012年04月30日
20:42
たまにはニシンでも・・・・
カテゴリ
My レシピ
rnaga99
Comment(0)
昔は、
ニシン
は高級魚
今は・・・・
でも
意外においしいですよね
ちょっと
小骨が多いのが難点
ですが・・・
玉子を持ったニシンを塩焼きにして
レモン汁
をかけるだけですが・・・・
ちょいっと一杯
つまみにも良いですね
おいしゅうございました~
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~
(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#レシピ
2012年04月29日
12:00
GW悲惨な事故はいやだ!!
カテゴリ
交通事故なくそうね。
rnaga99
Comment(0)
ゴールデンウィーク、大型連休であるが
早速悲惨な事故が発生した
せっかくのゴールデンウィークなのに悲しい事故が多すぎる
交通事故や水難事故は一瞬で・・・・・・失う物が大きい
事故さえなければ・・・・何ともやりきれません
みなさん、どうか楽しいGWになるよう、気を引き締めて・・・
車の運転も、暖かいのでぼ~としちゃいますね、慎重に運転して下さいね
関越でバス事故 乗客7人死亡(
写真ANN.NNNから)
4月29日午前4時半頃、群馬・藤岡市の関越自動車道・藤岡JCT付近で、大型バスが道路脇の壁に衝突して大破した。高崎市等広域消防本部によると、バスには運転手と乗客計45人が乗っていたが、男性1人と女性6人の計7人が死亡、重傷の9人を含む38人がケガをした。
バスは走行中に単独で道路左側の壁に衝突したとみられ、正面を道路の側壁が突き破るような形で大破した。
バスは石川・金沢市を出発し、千葉・浦安市の東京ディズニーランドに向かっていたという。
大型トラック追突、軽乗用車横転し1歳女児死亡
(
読売新聞
)
29日午前1時10分頃、名古屋市港区金城ふ頭の伊勢湾岸自動車道で、大型トラックが津市久居新町、会社員(32)の軽乗用車と保冷車に追突した。
軽乗用車は横転し、後部座席の長女(1)が頭を強く打ち死亡、妻(34)が軽傷を負った。トラック運転者(47)は「仕事のことを考えていた」と話しているという。
男児不明 生後2ヶ月 川に転落
(
毎日新聞
)
28日午後6時45分ごろ、長野県飯田市愛宕町の松川河川敷で「男児が川に転落した」と119番があった。県警と飯田広域消防本部によると、近くに住む生後2カ月の男児の行方が分からず、この男児が川に流されたとみて深夜まで捜索したが見つからなかった。29日朝から捜索を再開する。
県警によると、当時、男児の親が近くにいたという。
車の運転、水遊び・・・などなど危険がいっぱいですね
油断大敵です
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#事故
2012年04月28日
20:43
渋滞、路肩走行・・・・GW
カテゴリ
交通事故なくそうね。
rnaga99
Comment(0)
GWに高速道路を移動すると・・・・
良く渋滞に出くわしますが、あなたは
路肩通行しませんよね
高速道路では、路肩は、道路構造を保護し、又は車道の効用を保つために維持管理するために使用する部分です。
路肩は一見して車道と同じような形態をしていますが、文字通り
「路肩」
であり
、「車道」ではないので
通行することが出来ません
路肩を通行することが出来るのは、
緊急自動車と緊急自動車に誘導されている車両
(見なし緊急自動車)だけですね
そのほか、故障など緊急その他やむを得ない場合に駐停車することができます
路肩を通行すると、
道路交通法違反
となり、
反則切符の対象になりもちろん点数も減点(加算・付加)
されます。
路肩まで車両が詰まってしまうと、交通渋滞の原因を作っている
交通事故などの現場にパトカーや道路管理者の作業用車両などの緊急自動車が現場に行くことが出来ず
、かえって交通渋滞などをひどくすることになります
緊急自動車などのために路肩はあけておきましょう
路肩を通行していると、故障車両などが停まっていたり、走行車線から路肩に進路変更しようとした車両と接触したり・・・・そういう事故も発生しているようです
交通量が集中したり、事故などにより渋滞が発生することはやむ得ませんね
考え方を変えると・・・自分も車を運転してその要因を作っているのですから・・・・
車を運転中に渋滞にあっても
、無理はせず、車間距離をとりながら流れに従って走行
しましょう
警察では、GWなどに路肩走行の取締を行うそうですよ
こころに余裕を持った運転で事故防止に努めましょうね
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#事故
2012年04月28日
09:35
「弁慶」のランチ・・・ウニ&ミル貝の炊き込みご飯
カテゴリ
お酒・グルメ♪♪♪
rnaga99
Comment(0)
盛岡市内に
弁慶
という居酒屋がある
盛岡市大通1丁目7-2 弁慶盛岡大通ビル2F
聞くところ、社長は青森県八戸市の漁師で
弁慶丸
という漁船の主だそうです
この弁慶は、さすが漁船を持って自ら水揚げをしているだけあって
新鮮な魚がウリ
店内の水槽にも活魚が泳ぐ・・・
さて、この日のランチであるが・・・
左上=弁慶鮮魚フライ定食+ウニ&ミル貝の炊き込みご飯(100円増し)
左下=ウニ&ミル貝の炊き込みご飯の拡大写真
右上=八戸せんべい汁定食
右下=海鮮かき揚げ丼定食
もちろん白米飯はおかわり自由で630~850円
さらに+100円で珈琲飲み放題
結構ボリウムのあるランチメニューですよね
満足感のあるランチでした
夜の居酒屋メニューをみると、これまた魚介料理が
比較的安価
で設定されていて実においしそう
でした・・・
今度は
ぜひ夜に・
・・そう思えるお店ですね
もう一つおまけで・・
この店の注文用の端末の写真ですが・・・時々
、「飲酒運転防止」を呼びかける内容が表示されます
東北方面は
日本酒のおいしいところ
、飲酒運転も多いのでしょうか
飲酒運転や交通事故防止に貢献しようとしている心がけは立派ですね
おいしゅうございました~
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#食べ物
2012年04月27日
06:29
盛岡冷麺キティちゃんとじゃじゃ麺
カテゴリ
お酒・グルメ♪♪♪
rnaga99
Comment(0)
冷麺
がおいしい盛岡の地・・・・
ご当地キティは 盛岡冷麺キティちゃん でした
丼の中に入ったキティちゃんが冷麺をすすっている
というもの
ちょっとユニークな感じがします
キティちゃんはありませんでしたが、もう一つ盛岡で有名なのは・・
じゃじゃ麺
ですね。
わんこそば、冷麺と並んで
「 盛岡三大麺」
と称される麺料理の一つですね
きしめんのような麺に、挽肉と赤味噌を混ぜたもの
(じゃじゃみそ)
ときゅうりなどの野菜をのせたものだ
もとは満州から来たもいわれている・・・
ゆっくり食べる時間がなかったので、駅の立ち食いのようなところで味わってみた・・・
正直、
じゃじゃみそをもっとかけて欲しかったなぁ~
駅の立ち食いではしょうがないんでしょうかね(笑)
でも・・・おいしゅうございました
~
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#食べ物
2012年04月26日
06:42
とんかつうどん ~ ランチタイム
カテゴリ
お酒・グルメ♪♪♪
rnaga99
Comment(0)
前橋市を訪問した際、相棒と
パーラーレストラン モモヤ
住所:群馬県前橋市千代田町
でランチをしました
このお店 昭和31年に誕生したとか・・・実は私と一緒なので感激
ここの名物は
「とんかつうどん」
だそうです
温かいうどんか冷たいうどんに、とんかつが・・・
結構スタミナありますが、ご飯を追加で頼む方も多いとか・・
ちょっとびっくり
もう一つはランチメニューの
カツ丼定食
でした
おいしゅうございました~
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#食べ物
2012年04月26日
06:13
訪問者30万です~
カテゴリ
いらっしゃ~い(TOP)
rnaga99
Comment(0)
パンパカパ~ン
30万アクセス達成です
2006/9/10に開設して以来約5年半、記事数も約3800を数え、アクセス数が30万件に達することができました。
皆さんのご愛顧に感謝
感謝
熱烈感謝
でございます。
これからも継続してまいりますのでよろしくお願いします。
ホームページ
ryo@rnaga.com
も随時更新しますので遊びに来てね
299,999~300,003
までの訪問者の方5名様に粗品をお送りいたします
該当した方は
ryo@rnaga.com
にお知らせ下さいね
タグ :
#練習用
2012年04月25日
21:29
盛岡冷麺 ~ 今日のグルメ
カテゴリ
お酒・グルメ♪♪♪
rnaga99
Comment(0)
盛岡といえば
冷麺
ですね・・・
盛岡冷麺をいただきました
盛岡市の駅前に
ぴょんぴょん舎
という韓国料理屋さんがある
もちろん
焼き肉と冷麺がうまい
昨夜 いただいた冷麺が美味しかった
辛さのバリエーションも
甘口、辛口、特辛、激辛がある・
・・
もちろん私は
特辛にチャレンジ
りんごが入っているので辛さの中にも甘さを感じるし、特辛では物足らずキムチを加えました
このお店、
東京銀座三丁目にも出店
しているとのこと
なおで、今度は銀座で
激辛
にチャレンジして見ようかと・・・
お近くの方お試し下さい
おいしゅうございました~
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#食べ物
2012年04月25日
09:25
盛岡市なう
カテゴリ
旅・紀行♭♪~
rnaga99
Comment(0)
昨夜盛岡市に着きました
盛岡駅前のホテルに宿泊し、今朝は早朝から市内を散策
2時間半ほど歩きまわり、盛岡八幡などを・・
ひょうたんの写真は盛岡八幡の災難除け祈願とか
珍しいですね
ちょっと見ると玉ねぎがぶら下がっているようですが・・・
実はひょうたんなんですよo(^-^o)(o^-^)o
ちょっとびっくりですね
'''長さん’sホームページ
「交通Q&A」
を
更新しました
にほんブログ村に参加中。
←
応援クリックしてね~(✪ฺܫ✪ฺ
My姉妹ブログです よろしくお願いします
→
ばあばのぼやき
タグ :
#写真
2012年04月24日
17:00
前橋市なう
カテゴリ
旅・紀行♭♪~
rnaga99
Comment(0)
群馬県前橋市を訪問しました
前橋駅前で発見したマンホール
ですよ。
普通サイズは
バラ
かしら
仕切り弁用(ハンドホール)も さてさて、前橋での用務が終わったので、高崎駅→大宮駅→盛岡駅 と移動します。
前橋市は暑い~という感じでしたが、盛岡市はどうかな~?
タグ :
#その他趣味
次の10件 >
最新記事
排水溝の修繕_完結編
大吟醸を楽しむ会 in つくば
排水溝の修理
水栓の交換
今年も大腸内視鏡
三角ホーのリペア
玉露園の「新しいこんぶ茶『わさび風味こんぶ茶』」
家庭菜園用工具のリフレッシュ・リペア
DIY補修完了
しだれ梅の剪定
カテゴリー
いらっしゃ~い(TOP) (148)
お酒・グルメ♪♪♪ (1426)
日々発見?? (820)
映画好きよ♪♪♪ (197)
交通事故なくそうね。 (601)
My レシピ (1998)
旅・紀行♭♪~ (156)
バイク・車・趣味 (48)
これって珍品? (406)
ニュースに一言 (540)
雲海、写真集 (51)
キャラグッズ (270)
エンタメ (99)
DIY (85)
庭師? (116)
病は気から?? (97)
鹿児島満喫大使 (192)
茨城満喫大使 (559)
東京満喫大使 (324)
佐賀満喫大使 (183)
ダイエット弁当 (234)
絵・顔文字・・転写ッス (5)
家族_新生 (2)
NOTE転載 (10)
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
読者登録
記事検索
月別アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月