気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

2021年10月

間引きニンジンの天ぷら

間引きニンジンの天ぷら

にんじんの苗の間引きをした
とはいえ若干時期を失してしまったので、数センチになった間引いたにんじんを天ぷらにした

例年だと桜エビなどを一緒に混ぜてかき揚げにするのだが・・・・
別宅には買い置きがなかったので、今年は生姜をスライスして混ぜてみた

意外にもこれが美味しい
取り立てのニンジンの風味と新生姜のピリ辛感の組み合わせが良い
20211030_121231

間引いたニンジンはこれ
それなりに育っていました
天ぷらには、間引いたニンジンの葉もみじん切りにして加えた
20211030_113944

おいしゅうございました~♪~♫
 

物置?の解体

物置?の解体

別宅の裏にある小さな物置
以前は洗濯物を干したり、犬小屋にしたり
いやいやその前はニワトリを飼っていたことも・・・

その小屋も古くなりその用務を終了した
弟と昼食中に思い立ったように壊そうと意見が一致
ということで昼食後、解体に取りかかる

20211030_131656

すでに小屋の中のものは移動してあったので、周囲のトタンを取り外して、胴差(横木)や筋交いを取り外した
その後、土台部分のコンクリート製束石(つかいし)プレートを外して、押し倒してとりあえず倒壊した

屋根のトタンを取り外し柱や梁、胴差などをバラす
20211030_141044

無事に解体終了
本日はここまで
短時間でしたが解体作業を終了し帰宅することに
来週以降柱や屋根の垂木などの残り釘の処理、チェンソーでのカットなどを行う予定
前期高齢者なので、体調に合わせ、ゆっくりと作業します
ふ~っ


疲れました~♪~♫
 

まもなくハロウィーン・・ご近所の動く装飾

まもなくハロウィーン・・ご近所の動く装飾

すごいですね
動画二本にしました
なかなかここまではできません


二点目はこれ


ということで、実に素晴らしいお金のかかった作品です

素晴らしいですね~♪~♫
 

レンコンの辛子和え

レンコンの辛子和え

レンコンと辛子を和えたものです
20211020_173849

作り方
レンコンを炒めて溶き辛子と和えるだけ

下の写真のように、カットしたレンコンをサラダオイルで炒める(素揚げにしても良い)

20211020_173152

溶き辛子(チューブ入りの辛子で代用可)に炒めたレンコンを熱いうちに加えて混ぜ合わせる
20211020_173757

こんな感じですね
炒めたて(揚げたて)の熱々を溶き辛子に和えるのがよい
20211020_173802

辛子の加減はお好みで

おいしゅうございました~♪~♫
  

八天堂のカスタードシュー

八天堂のカスタードシュー

広島発のグルメですね
八天堂のカスタード味

20211017_212457

これは冷凍しておいたものですが・・・

20211017_212523

広島は、お好み焼き、牡蠣などの名産・名物料理があるが、これも広島のひと品だ
美味しい商品がいろいろあってうらやましいですね

おいしゅうございました~♪~♫

炊飯器で作る柿ケーキ

炊飯器で作る柿ケーキ

柿を使った炊飯器で作る簡易なケーキ
20211014_135345柿ケーキ

材料
柿、ホットケーキミック、卵、コアントロー

作り方
1.柿の半分を薄く櫛形にスライスし、残りの柿はサイコロにカットする
2.ビニール袋にホットケーキミックスを入れ、溶き卵、サイコロにカットした柿を加え、袋の上から手でもみながら生地を作る
3.炊飯器の底に櫛形にカットした柿を並べる。その上にビニール袋の片隅をカットして生地を押し出しながら流し込む。
4.「炊飯」スイッチをON。焼きがたったら串を刺してみて、生地が付くときは再度スイッチONし再炊飯。
5.炊き(焼き)上がったら皿に移して、ケーキの周りにコアントローを刷毛で塗るとパサつかない。
70e7529b2ad0e50774a4ebf996109b27

ポイント
○焼き上がりの確認をしっかり行うこと。温度などによって、ケーキの中が生っぽいときがあるので、二度炊きが好き。
○コアントローは乾燥防止に付けているのでお好みで。

20211014_135238

おいしゅうございました~♪~♫

柿チップがうまい

柿チップがうまい

柿の食べ方もいろいろ
今回は柿チップにしてみました
できあがりはこんな感じ

20211022_080342


実はとても簡単
柿の皮をむいて、3~5mm幅にスライスカット
種は取ってもいいですし、付いたままでも問題なし(食べるときにとれる)
ネット式のひもの乾燥装置(100円ショップで購入)にカットした柿を並べて天日干しに
20211019_165357

好みによるが、3~5日程度でできあがり

乾燥させると、すごーく甘くなる
甘みが増すのだ
ちょうど干し柿と同じような甘さになるのです

カットして干すだけなのでとてもな簡単ですね
干した柿チップはつまみやおやつにぴったり
ちなみに写真のものは柿1個分です

おいしゅうございました~♪~♫

鉢で栽培した落花生で・・・

鉢で栽培した落花生で・・・

収穫した落花生はゆでピーナッツにしました

20211024_173654

収穫した落花生はこれだけでしたが・・・
塩ゆでにして

20211024_1535582

鉢植えの落花生です
12号くらいのちょっと大きめの鉢でした

20211023_141721w

初めての鉢植え栽培でしたが、なんとか食べられました
収穫できて幸いでした


おいしゅうございました~♪~♫

古材の処分作業1日目

古材の処分作業1日目

別宅の納屋に親が保管していた古材
昔は、古材は保管しておいて、家屋の修繕などの際に使用していたんですね
でも今は・・・
必要なし、いやむしろ邪魔
これから先、処分に困ることに・・・
20211023_111640

というわけで、本格的な樹木の選定作業の前に、古材の処分をすることに
とはいえ、3寸程度の角材から25cm位の太さの丸太まで、しかも杉や松、樫などなので、堅く
枯れていてものこぎりをひくのは大変

そこで、肩慣らしで、電気チェーンソーでカットした
結構堅く、切りにくかったです
20211023_111700

全部は終わらず、三分の一程度かな・・・
2時間程度カットして、あとは次回以降に譲った

それでも堅い古材を切るので、強く握りることから、手首や腕が痛くなった
カットした古材は、薪ストーブなどを使っている方に無償譲渡するか、焼却処分しようと考えてる

北風が冷たい中だったが、それでも日差しがあったので汗をかいた
20211023_111751

夏よりも、これからの時期が大変
柿の木、モチノキ、松、紅葉、梅、百日紅・・・・・など
庭木の剪定で忙しい
自然に足腰が鍛えられる時期だ!
今日はこれだけですが・・・
20211023_113003

あと何年、はしごや木登りができるか・・・
とはいえ、まずはケガをしないように・・・伐採等の作業のスタートだ!

ちょっと疲れました~♪~♫
 

「豊の天然だし松極」をモニター

ニッコーフーズコーポレーションの「豊の天然だし松極」をモニター

モニター商品の報告(209)
今回のモニプラ商品
大分県で業務用・家庭用のだしパックを製造している(株)ニッコーフーズコーポレーションの
豊の天然だし松極
でした

モニターしたのは下の写真の左のだしパック

20211017_175736_001

テーマは、このだしを使った味噌
ということで、具だくさんの味噌汁(写真右)にしました~(笑)
そしてこの日の朝食は・・・これ

20211021_073134

朝は結構しっかり食べています
一日のスタートですからね

このだしパックは、原材料がかつお節(鹿児島県内製造)、いわし煮干、さば節、昆布、椎茸、焼きあごということで、とても風味が良く、かつ奥深い風味が感じられる
それでいて後味がスッキリするひと品ですね

#豊の天然だし極 #天然だし #天然だしのニッコーフーズ #だしパック #出汁 #味噌汁 #monipla #nikkof_fan

おいしゅうございました~♪~♫
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ