気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

2023年03月

桜川市のマンホール蓋

桜川市のマンホール蓋

先日、桜川市役所を訪問すると、下水道課事務室前にマンホール蓋が展示してありました
Q20230329_101412

いずれもカラーバージョンだけでしたが・・・5種

「しゅうはい」と表記されているので、旧真壁町の農業集落排水事業で設置されたものと思います

Q20230329_101326

上記と同じ目的で設置されたもので色違い
描かれているのは、石の街「まかべ」をイメージした「石灯籠」と米の産地なので「稲穂」
Q20230329_101332

こちらは桜川市の汚水用
絵柄は、筑波山と田園風景、それに、国指定 天然記念物「桜川のサクラ」でしょうね
旧岩瀬町磯部の桜は有名です
桜川市には桜がとても多いです
Q20230329_101350

こちらは、旧大和村の集排用のマンホール蓋
旧大和村は、菊、特に大輪の大ぎくが有名ですね
それをイラスト化したのでしょう

Q20230329_101340

次に桜川市のひな祭りをイラスト化した汚水用
桜川のひな祭りは結構有名ですよ
20230329_101346

いろいろありますね

綺麗なマンホール蓋はみていても楽しいですね~♪~♫

姫りんごの花が咲きました

姫りんごの花が咲きました

庭に植えてある姫りんご
秋にバッサリと剪定したのですが・・・・
綺麗な花を咲かせました

Q20230329_161909

小さく可憐な花でかわいいですね
Q20230329_162006

つぼみはピンク
花が咲くとややピンクかかった薄いクリームになりました
いくつ実がつくかな・・・

申請書類提出しました

申請書類提出しました

入札関連の審査手続が無事に終わった
駆け足で進めた書類ですが、無事に役所に提出すことができました
Q20230329_093832

平成の大合併で三つの町村が合併した関係もあり、本庁舎、分庁舎の二カ所を訪問
QMG_20230329_102005

今日は天気もよく、いずれの庁舎も桜がとても綺麗
Q20230329_094652

早くも散り始めましたね~

税務署等を巡る

税務署等を巡る

この表題をみると・・・税務相談、納税手続き・・と思うかも ネ 
でも今日の用務は直接的な税関係ではないのだ

実は別宅の弟の仕事の関係
入札参加資格審査申請書の提出を失念していたと昨夕相談の電話があった
その対応のため、急遽、市役所、県税事務署、国税事務署を回り、必要書類の入手作業

年度末ギリギリになってしまったので、市役所の入札審査担当窓口をも訪問し陳謝・・・
Q20230328_113423

それぞれが離れているので時間が掛かったが、なんとか書類が入手できた
明日中の書類提出を約して帰宅し、今も書類の整理とりまとめ中

二年に一度の入札参加資格審査申請と許可証の申請
必要書類は大きく変わらないので、毎年同じような書類を整えて申請をしないといけない

個人業者でも法人でもやることは同じ
行政書士など専門家に頼めば楽なんでしょうが、経費を考えると田舎の個人事業者ではそうはいかず、私の方で作業をしている
Q20230328_115740

もちろん無料ですし実家の家業なので行政書士法には違反しないでしょう
私は登録はしていないが行政書士の資格試験は以前にパスしているので開業してもよいのだが、商売とするほど業務量は感じないので・・業とはしない

あとは申請書のファイルに表紙付けと控えのコピー作業
明日の午前中に某市役所に提出するために・・

外構のポール柵を交換

外構のポール柵を交換

外構用に家を建てたとき(約8年前)に、市販の木材を活用してDIYした外構柵(ウッドポール)
SPF材を使用していたので5年も持てば良いと思っていたが、ついに根元が腐り出した

そこで立て替えをした
作る喜びを考えると、製品を買う気にはなれず、いろいろ考えたあげく、今回は「耐候性樹脂丸杭」を使用することにした

基台となるブロックのサイズを考えφ60ミリ、150cmのものを購入して制作してみた
QQ509_162900
                 前回   ⇒   今回

広くない場所なので5本のポール(杭)を下のようなブロックの穴の位置と同じ間隔で敷設することに
穴の深さは約30cm余り、ブロックを入れてコンクリートで固定

それほど多量のコンクリートは必要ない(次回修正するときに掘り起こしが大変なので・・・)ので、大きめのバケツで、砂、小砂利、セメントを混ぜてコンクリートを作り流し込んだ
Q129_144059

こんな感じですね

樹脂丸杭は、通常は敷地の区分柵として、ロープ柵やチェーン柵、ネットの支柱や看板の固定、土留めの杭などに使用されるものなので、上部にロープなどを通す穴が空いている

この穴を使用してM10のネジステンレス寸切ボルトを使用して足元と同じ幅でナット締めして上部も固定した
Q2030_111606

前回のように高さをずらすことも考えたが、今回は同じ高さにしてみた
コンクリートが乾くのを待って足元基台部分を土で覆い草木を植えて完成です
この樹脂丸杭は、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)を使用したいわゆる「再生プラスチック」製なので、しばらくは持つでしょうね

この場に一本ずつ設置することも可能でしたが、ステンレス寸切ボルトと穴の位置の調整が難しかったので、あらかじめブロックの穴の幅にあわせて、ステンレス寸切ボルトの固定及び足元を木材を打ち付けて仮固定してから、設置したブロックに差し込みました
樹脂丸杭は、一本あたり4.5kgもあるので、5本で23kg超もあるので結構重かったです





天気のよいときに完成してよかったです~♪~♫

STAR WARSに会ってきました~(笑)

スターワーズに会ってきました~(笑)

一昨日、写真のようなSTAR WARS の ストームトルーパーなどに会ってきました
しばらく訪問していなかったらこの店のエスカレータ前に整列~~~

Q0230322_115816

よく集めていますね
さすが・・秋葉原ヨドバシ・・・ですね

残り物のカレーで作るカレードリア

残り物のカレーで作るカレードリア

カレーはいつもやや多めに作ります
残ったカレーは・・・冷凍しておいたり、翌日ドリアにする

簡単なドリアの作り方は・・・
○ ボウルに御飯を入れカレーをかけて軽くかき混ぜる
○ これをグラタン皿に入れ替える
○ カレーの残りが少し上からかけて、その上にとろけるチーズをのせる
Q20230319_123055

○ オーブンで焼いて出来上がり

グラタン皿から小分けして食べますが、下の写真のようにしっかりとカレーと御飯が絡んでいます
ちょっと焦げ目が付く程度に焼くと一層香ばしいですよ

Q20230319_123059

カレーの味変を楽しめます
※ 参考ですが、一般的には「ライス」が入っているものを「ドリア」と呼び、入っていないものを「グラタン」と呼ぶそうです

外国人はほとんどマスクなし

外国人はほとんどマスクなし

昨日は仕事で都内に・・
秋葉原や浅草橋方面を歩いたが
外国人はほとんどマスクなし
Q20230322_114824

街頭の日本人は1割程度がマスクなし
通勤電車ではマスクなしの人は極少

総理はじめマスクを外す方向に転換したこともあるのでしょうが・・・
秋葉原や墨田区内のPCR検査センターは閑散

確かに患者は減ってきたのかもしれないが、受検者も少なくなっている
つまり検査を受ける人が少なくなれば患者の発見数も減少するでしょうね
重傷にならなければ診察を受けないことに・・
Q20230322_112715

マスク着用に関して店頭や車内でのトラブルも増えているようだ・・・
何が正しいかはわからないが、自分の身は自分で守るしかない
特に高齢者は・・・・
日本人がまだまだマスクをしているので外国人にもして欲しいな~♪~♫

庭に砂利を引く

庭に砂利を引く

庭の一部は砂利敷きになっているが・・家庭菜園(畑)の土がこぼれたり流れたりして、土をかぶりなんとなく砂利が薄くなってきた

まだ支障ないかとも思ったが、年齢とともにだんだん作業が大変になるので、この機会にとホームセンターで、バケット1杯の砂利を購入してきた
やや小ぶり25mm以下のものだが・・

Q20230303_155520

別宅の軽トラックにてホームセンターから運んできて、通路部分に敷きました   
結構疲れましたね 
Q20230303_170417

砂利の感触もよく歩きやすくなりました   

雑草は強いね

雑草は強いね

庭の草取りをしていたら・・・
Q0230319_111348

引き抜いた雑草の下には・・・
Q20230319_111413

そうなんです
ナットが付いていたんです

庭でいろいろDIYをしていたのでそのときに落ちたんでしょうね
そのナットの中心の穴を貫通して成長していたのだ

Q20230319_111418

よくもうまい具合に・・・・
と感心しちゃいました
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ