気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

2023年09月

オリーブの木の中にゴーヤーが・・。

オリーブの木の中にゴーヤーが・・。

グリーンカーテンにしていたゴーヤー
ちょっと目を離していたらツルが伸びてオリーブの木にちょっかい出していた
気がつくと・・・・
オリーブの木の茂みの中に大きなゴーヤが(赤矢印)
Q

ちょっと拡大してみるとこんな感じ
QWEWE

収穫してゴーヤチャンプルにでもしましょうか・・

PCリカバリー作業中

PCリカバリー作業中

WifeのPCと別宅で使用していたノートPC
いずれもスペックが低く・・動作が遅いので、思い切って比較的スペックのよい新しめのリユース製品を購入

HDDからSSDに交換、CPU周波数も2.6GHzなので動作も軽く使いやすくなった
ゲームをするわけではないが、もろもろの作業にはこの程度であればイライラ感が出ない

私の使用しているメインのデスクトップはプロセッサーが3.4GHz、RAM16GBだが、画像処理作業すると、このスペックでも重さを感じるのだが・・
事務処理的な作業なら2.6GHzでOKでしょう

これまで使用していた2台のPCを処分するためにリカバリ作業中
Q pc

結構時間が掛かりますね

入れ替えたPCへのソフトのインストール作業とリカバリーとで長時間作業に目をこすっていま~す

イチジクいただきました~

イチジクいただきました~

今年初めてのイチジク
近所の友人からいただきました

Qzaku

このイチジクは、因島(広島県尾道市)の実家で栽培しているものとのことだが、良く熟した美味しいひと品でした
Qzakue

イチジクには、ペクチンやカリウムや抗酸化作用があるアントシアニンなどのポリフェノール類が含まれている
その効果としては、肌を美しく保ったり、コレステロール値や血糖値の上昇を抑えるなどの効果もあり生活習慣病予防によいそうですね

うわ~故障中?

うわ~故障中?

街の中を歩いていたら某飲食店の室外に設置してあった給湯器がすごいことに・・
写真のように「故障中」表示のある湯沸かし器から、三カ所ほど水が噴き出している
Qmizu

故障中の表示はあるものの、通りがかりに水の流れる様子と音が耳に入るとちょっと不気味
隣の給湯器は作動中だったが・・・

これだけ水が噴き出しているのだから早期に修理手配できないのかな・・・
ちょっと不安になった

お~い!じゃがいも君

お~い!じゃがいも君

今年収穫したジャガイモの中におもろい形をしたじゃがいも君が・・

サングラスをかけてみると・・・
なんか愛嬌のある見たことのあるキャラクタ-に似ている~(笑)
Qja12gaimo

サングラスをかける前は
Qjagaimo

ちなみに裏側です
※裏表は明確にはございませんが・・
Qjaga1

じゃがいも君もいろいろな形に変形したりしますね
撮影後、ポテサラになっちゃいました~

お悔やみに・・・・

お悔やみに・・・・

今日も暑~い一日
そんな中自宅より80km程離れた場所で行われた葬儀に参列
水戸市内県庁そばのこのセレモニー施設は初めて訪れた・・・
Qsere

故人は103歳と天寿、大往生である
生前の両親や祖父母が交流し世話になった方
ご冥福をお祈りします

Qserer

県庁所在地水戸市ではあるが、県庁周辺もずいぶん変わった
久しぶりに県庁周辺を車で走った

アサガオが・・

アサガオが・・

今日から9月
日中は猛暑だが朝晩は秋模様でちょっとしのぎやすくなってきた

家の周りは数カ所アサガオを育てているが、日中と朝晩の寒暖の差などにより育ちやすくなったのか・・・よく花を咲かせてくれている
Qasagao

家の場所によって花の色が濃い紫だったりピンクだったり・・・・
実は同じ種を蒔いている

Qasagaoku

昔から、アサガオの花の色は、土に溶けている溶液の水素イオン濃度(pH)によって色が変わるといわれていますよね
アントシアニンという色素できまるようです

つまり溶液が酸性のときは赤色、中性のときは紫色、アルカリ性のときは青色に変化するという
Qasagao3

狭い同じ敷地の中でも、土に溶けているPhがこんなに違うんですね
でも色違いで綺麗ですね
Qasagao


最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ