柿ムース
この時期になると食べたくなるのが”柿プリン”
でも今回はちょっとムース風にしてみました

材料は、柿、牛乳((成分無調整)のみ
柿ムース風も柿プリンも基本的には同じですね
違いは、柿プリンを作るときは固めの柿を使用しましたが、今回の柿ムース風は、あらかじめ柿をジュレ風にして冷凍したものを使用した
柿と牛乳の量は2:1.7くらい
作り方は、
冷凍しておいた柿ジュレを半解凍状態にして、ミニチョッパー(小型ミキサー)に入れて粉砕、そこに牛乳を加えて攪拌
柿プリンのときよりは長めに攪拌すると、牛乳がメレンゲ状に近くなり柿と混ざって膨張してくるので、そこでSTOP
器に流し込んで(といっても攪拌終了後にはほぼドロドロで固まりそう)、冷蔵庫で冷やして4~6時間

出来上がりです
この時期になると食べたくなるのが”柿プリン”
でも今回はちょっとムース風にしてみました


材料は、柿、牛乳((成分無調整)のみ
柿ムース風も柿プリンも基本的には同じですね

違いは、柿プリンを作るときは固めの柿を使用しましたが、今回の柿ムース風は、あらかじめ柿をジュレ風にして冷凍したものを使用した

柿と牛乳の量は2:1.7くらい

作り方は、
冷凍しておいた柿ジュレを半解凍状態にして、ミニチョッパー(小型ミキサー)に入れて粉砕、そこに牛乳を加えて攪拌

柿プリンのときよりは長めに攪拌すると、牛乳がメレンゲ状に近くなり柿と混ざって膨張してくるので、そこでSTOP

器に流し込んで(といっても攪拌終了後にはほぼドロドロで固まりそう)、冷蔵庫で冷やして4~6時間

出来上がりです

最近は筋トレ以外やることがなく、無性に仕事したくかなりいろいろと検索しましたが来月81歳になる者は相手にしてもらいなかったですがーー
姉の住んでた家のすぐ近くに倉庫の中の内職パートみたいな手仕事が応募されていたので履歴書と視力検査書類(すべて30代位)を提出して働かせてもらい始めました。仕事場は20人近く全員女性でも採用して頂き、100歳まで生きる可能性を社会貢献したいと・・・幸せを感じます。
私にも非はいろいろとあったかもしれませんが息子は鬱と相まってラインでも、いつも5歳の頭の「クソ親父」です。娘の家で説教されてるときに返事に逆らったことを言うと蹴られたりビンタされたり殴られたりします。免許証も身分証明に持ってますが・・・運手は一切してません。
rnaga99
が
しました