一品(いっぴん)の初しぼり
水戸の老舗酒造会社
吉久保酒造株式会社
(水戸市本町3丁目9番5号)
のひと品です
吉久保酒造は、200年あまり続く老舗酒造店です
年末からこの時期に販売されるのがこれ

生酒にごりなので、発酵しておりガスが発生しており、瓶の蓋(栓)の部分にガス抜きの穴があいているんです・・・写真撮り忘れました😂
吉久保酒造が「一品」という名前を付けたのは・・・・・真意はわからないが
ひと品のつまみで十分OK
つまみなくても美味しく酒が楽しめる
ということから名前を付けたとずいぶん昔に聞いたことがある
それほど美味しい酒であると言うことのようだ
飲んでみても、ほどよいにごりで、ほどよい甘さ
にほんブログ村
水戸の老舗酒造会社
吉久保酒造株式会社
(水戸市本町3丁目9番5号)
のひと品です
吉久保酒造は、200年あまり続く老舗酒造店です
年末からこの時期に販売されるのがこれ


生酒にごりなので、発酵しておりガスが発生しており、瓶の蓋(栓)の部分にガス抜きの穴があいているんです・・・写真撮り忘れました😂


ひと品のつまみで十分OK
つまみなくても美味しく酒が楽しめる
ということから名前を付けたとずいぶん昔に聞いたことがある
それほど美味しい酒であると言うことのようだ

飲んでみても、ほどよいにごりで、ほどよい甘さ

美味しゅうございました~♩♩

おいらは、おっ家内様から初しぼられが続きっぱなしよ
何曜日かは二人とも😵🌀わからない。運転はしっかりして前後ドラレコでがんす。5月の同窓会に行けなかったら、青木の関さんから年賀状に、おじさんおばさんがいっぱいきましたと、まだ認知になりたかね~買
rnaga99
が
しました