旬ですね!ふき料理ふた品
ふきが美味しい時期ですね
別宅に育つふきを使ってふた品
まずは、「ふきの土佐煮」
1.ふきを鍋に入る長さにカットして、塩で板ずりしてから茹でる
2.そのまま水につけてあく抜きをする
3.鍋に、砂糖、薄口しょうゆ、みりん、酒、多めの鰹節を入れて沸騰させる
4.2.のあく抜きしたふきを加えて、落とし蓋をしてコトコトと・・・・煮汁がなくなるくらいまで煮て出来上がり

ふた品目は「ふきの天ぷら」
1.ふきをカットして水で洗いし、しばらく浸しておく
2.水気を切り天ぷら粉を水で溶いて、ふきを入れて混ぜる(太いふきは半分にスライス)
3. フライパンに油を熱し、ふきを数本まとめて揚げる
ミョウガもついでに揚げてみました~(笑)
独特のほろ苦さと食感を楽しめる

ふきは春になったら食べたいひと品ですね
この時期,旬なふきを味わってみませんか?
亡母がよく作っていたふきの土佐煮
今はWifeがこの時期に作り楽しんでいる料理です

にほんブログ村
ふきが美味しい時期ですね

別宅に育つふきを使ってふた品

まずは、「ふきの土佐煮」
1.ふきを鍋に入る長さにカットして、塩で板ずりしてから茹でる
2.そのまま水につけてあく抜きをする
3.鍋に、砂糖、薄口しょうゆ、みりん、酒、多めの鰹節を入れて沸騰させる
4.2.のあく抜きしたふきを加えて、落とし蓋をしてコトコトと・・・・煮汁がなくなるくらいまで煮て出来上がり

ふた品目は「ふきの天ぷら」
1.ふきをカットして水で洗いし、しばらく浸しておく
2.水気を切り天ぷら粉を水で溶いて、ふきを入れて混ぜる(太いふきは半分にスライス)
3. フライパンに油を熱し、ふきを数本まとめて揚げる
ミョウガもついでに揚げてみました~(笑)
独特のほろ苦さと食感を楽しめる


ふきは春になったら食べたいひと品ですね

この時期,旬なふきを味わってみませんか?
亡母がよく作っていたふきの土佐煮

今はWifeがこの時期に作り楽しんでいる料理です


美味しゅうございました~♩♩

今はWifeがこの時期に作り楽しんでいる料理です 」 我が家も今夜は天ぷらです。
金時草(水前寺菜)も天ぷらに旨いです。
どちらかと言うと、ニンジンの葉。パセリ。ニンジン、ゴボウなど かき揚げが好きでーーーーす。本日東京の感染者39人と頑張ってます。
rnaga99
が
しました