高菜のしょうゆ漬け炊き込みご飯
しょうゆ漬けにしていた高菜
炊き込みご飯にしてみました
出来上がりはこんな感じ
すりごまをかけています~~(*^_^*)
【材料】
米、高菜(しょうゆ漬け;自家製)、鶏肉(胸)、にんじん、タマネギ、エリンギ、梅酢
【作り方】
1.洗米後炊飯器に入れて適量の水を入れる
2.適宜の大きさにカットした具材をのせ、梅酢を人垂らし
3.炊飯器のスイッチオン_炊き上がりを待つ

炊き上がったご飯を茶碗をよそり、胡麻をすってかけて出来上がり
しょうゆ漬けにしていた高菜
炊き込みご飯にしてみました

出来上がりはこんな感じ

すりごまをかけています~~(*^_^*)
【材料】
米、高菜(しょうゆ漬け;自家製)、鶏肉(胸)、にんじん、タマネギ、エリンギ、梅酢
【作り方】
1.洗米後炊飯器に入れて適量の水を入れる
2.適宜の大きさにカットした具材をのせ、梅酢を人垂らし
3.炊飯器のスイッチオン_炊き上がりを待つ

炊き上がったご飯を茶碗をよそり、胡麻をすってかけて出来上がり

美味しゅうございました~ ♩♩
桜川市などで高菜を育てるとお化けみたいに大きくなってしまうと和兄が言っていたことがあります。北陸とは気温が違うので本物にはならないのでしょうね。田舎では土手沿いにはからし菜が大きく育ってしまいますね。
rnaga99
が
しました