時季外れだが・・・竹の根回りを・・
鉢植えにしている竹が様相を変えてきた
枯れ始めたのか・・・春にもかかわらず葉、茎の色合いが黄色みを帯びてきた
枯れないように手当をと思い、植木鉢の内側の根の一部を切りとり、土の入れかを行った

こんな感じです
ほとんど根っこになってしまい、土の様相が見えない
しかも鉢の中に根を張り巡らしているせいか、水はけも悪くなっている
思い切って4割くらいを切り取り土の入れ替えを行った

鉢底が竹の地下茎で埋まってしまい鉢底穴から水が流れない状態であったが、大汗をかきながら地下茎を切り取り、やっとの事で鉢底穴が開通
鉢底石を敷いて埋め直した


水はけも良くなったが・・・時期的には余り適さない時期に根をいじってしまったのでちょっと不安はあるが、竹という性格上は問題ないだろうと思う・・・
今年は新芽(たけのこ)もでなかった理由がわかったような気がする


鉢植えにしている竹が様相を変えてきた
枯れ始めたのか・・・春にもかかわらず葉、茎の色合いが黄色みを帯びてきた
枯れないように手当をと思い、植木鉢の内側の根の一部を切りとり、土の入れかを行った

こんな感じです

ほとんど根っこになってしまい、土の様相が見えない

しかも鉢の中に根を張り巡らしているせいか、水はけも悪くなっている

思い切って4割くらいを切り取り土の入れ替えを行った


鉢底が竹の地下茎で埋まってしまい鉢底穴から水が流れない状態であったが、大汗をかきながら地下茎を切り取り、やっとの事で鉢底穴が開通

鉢底石を敷いて埋め直した



水はけも良くなったが・・・時期的には余り適さない時期に根をいじってしまったのでちょっと不安はあるが、竹という性格上は問題ないだろうと思う・・・

今年は新芽(たけのこ)もでなかった理由がわかったような気がする



rnaga99
が
しました