気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

バイク・車・趣味

Gパンでバックを作る(リメイク)

Gパンでバックを作る(リメイク)

普段使っているバックが痛んできたので・・・
箪笥の整理をしていたら出てきたG生地のハーフパンツ

もともとはジーンズだったが、痛んできたことから半ズボンタイプにして使用していたが・・・体系がかわり使用できない~~~

ということで、ショルダーバックにしちゃおうかとリメイクしました
なるべく手間をかけたくないので横着な加工です~~笑

Q12_192637

作り方としては
〇 写真のように、おしりと股のところでカット
〇 裏返して、ウェスト部分を合わせて長方形に縫合
〇 縫合した部分の外側をカットして筒状に
〇 表に返して桃部分を折り返す
〇 折り返した部分と上部(ウェスト側)を合わせてもう一度縫合して三層の袋にする
〇 ウェスト部分(ベルト)の内側にマグネットタイプの留め金をつける
〇 ベルト部分に捨てようと思った伸縮ベルトをカットして取り付ける
〇 ショルダ-ベルトを取り付けるためポンチで穴をあけハトメを打ち込む
おおむね以上のような手順での作業でした

M1_192524

ポケット部分が大きく三か所、そのほかもともとついているポケットもあり便利ですよ
特に作務衣を着るときにはこのバックがあいます
Gパンがまだ半分残っていますのでさて、どう使おうか思案中です

無線局免許状の更新終了

無線局免許状の更新終了

家内(X)のアマチュア無線局の免許状がまもなく有効期間満了に
そこで更新手続きを行い、無事に更新が終了しました

B20220731_142837


電子申請ができるようになってからはとても便利ですね
しかも迅速に更新手続きが完了
申請から免許状が手元に届くまで約1週間
なんともスムーズになったものですね


私は、昭和46年頃に無線局の開局申請しましたが、当時は2ヶ月程要したような記憶が・・・

良い時代になりましたね

家内(X)も最近ではON AIR する機会もなくなりましたが、とりあえずは免許状の更新!
という状況です

トラクターの清掃作業

トラクターの清掃

別宅のトラクター
冷暖房完備のキャビン付きのトラクターと小型で20年余り活躍しているトラクターがあるが、この古いトラクターのロータリーに雑草のツル類が絡まってしまった

耕す能力が落ちてしまうので、ロータリーの清掃・メンテを行った

20200502_131946

生のツルだとしんどいので枯れるのを待っての作業
大型のドライバー、はさみ、のこぎり鎌などを使いながら、一本、一本丁寧に取り除かなければならない
結構複雑にツル類やビニールのひも、中には針金なども絡まっている
ある方に頼まれて、雑木林際の畑を耕した際に、山草などのツル類が残っており絡まったようだ

20200502_133422

30分余り、時間をかけながら、清掃
最後にグリスUpして清掃終了
きれいになりました
小型ながらまだまだ活躍できそうです
キャビン付きよりも小型なのでとりまわしが楽なため、古いけどよく働いてくれています
キャビン付きはこんな感じです

kyabin

きれいになりました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



お別れしました♬

卒業式シーズン

私もお別れしました
グランドマジェスタ トライク

なかなか乗る機会がない
乗らないのでバッテリー上がり・・・など
維持管理が・・・汗💦

20200202_1q

まだまだ乗りたいが、諸般の事情から・・😭💦💦
2020011正面)
次のユーザーの方に嫁ぎました🎵
お元気で、そして愛されてくださいね 🖐️😔
20200113後方

寂しゅうなりました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

マリカーが走る!

またまた出会ったマリカー?

「公道を走行するカート」は通称「マリカー」と呼ばれているんですね


それにしてもこの時期、寒そうですね~(笑)

ここは秋葉原のセンター街付近
マリカーが10数台連ねていた
先頭にはインストラクターと思える方が隊列を誘導していた
20191118_164040

外国人だけかと思ったら、半分程度はどうやら日本人らしい
薄暮時から夜間にかけての走行なので、ドライバーの人たちも高輝度反射ベストのようなものを着用すると良いですね
20191118_164038

※「公道を走行するカート」のマリカーは、道路交通法上の定義で総排気量50cc以下または定格出力0.6kW以下のエンジンを搭載する普通自動車のことでマイクロカーとも呼ばれていますね
ただし、道路運送車両法上では原動機付き自転車として扱われますが、運転免許は普通自動車免許でOK
マリカーは、道交法上の普通自動車なので法定速度は60km/h

安全運転で~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

車検終了

車検が終了しました

早いもので3回目の車検
特に悪いところもなく、わずか2時間程度

イメージ 1

ディラー車検だが、車検費用は安いですね
15年ほど前に車検を受けたのとほとんど同じ料金
しかも、事前予約をしていたので・・・早割サービスがあるのも魅力
今回は、オイル交換、ワイパーブレードゴム交換、エアコンの洗浄を早割サービスから選択


リフレッシュしたマイカーは・・・
やはり調子が良いですね

イメージ 2

次回の車検まで、安全運転で大事に乗りま~す~~(*^_^*)

 適切な点検整備が重要ですね ~~(*^_^*)~♪・・
”クックパッド”の Myレシピ集 はこちらから
My姉妹ブログです →ばあばのぼやき
#車検 #安全運転 #点検整備 #リフレッシュ

久々のコンサート

久々のコンサートは「東京オペラシティ」
    新宿区西新宿3-20-2

この日はウィンプレミアムコンサート

イメージ 1

この日の曲目は、
 ・ シューベルト:交響曲第5番変ロ長調 D485
 ・ ブルッフ:クラリネットとヴィオラのための協奏曲ホ短調 op.88
 ・ J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」序曲 op.416/宝石のワルツ op.418
   急行列車Op.311
など
そして・・・非売品CD
  「モーツアルト歌劇『フィガロの結婚』」,「フルートとクラリネットのための協奏曲 変ロ長調」
などが収録されているものが当たった

イメージ 2

久しぶりに耳の保養になりました~♪・・w~♪・・・・・・

視線の先には

第44回東京モーターサイクルショー

3/24~26まで、東京ビッグサイトで東京モーターサイクルショーが開催された
26日は日曜日、最終日でもあり朝からすごい人だった
人・ひと・人で歩くのもままならないようなエリアも
子ども連れにとってはとてもしんどいと思われる中、何組かの親子連れもおり、お子さんがバイクにまたがり楽しんでいた
イメージ 1

今年もカメラの先には・・・・コンパニオン
でもちょっと変わったところでは・・・仮面ライダーも
イメージ 2
トライクも・・・・

最終日は雨
それでも多くの人が東京ビッグサイトに・・・・
      
皆さん、安全運転で!!・

今日はお勉強です~(笑)

いくつになっても勉強は必要ですね

特に今は資格がないとなにもできない
レンタル機材も借りられない

というわけて……
小型車両系建設機械運転資格特別教育
を受講することになりJR田町駅近くに!

イメージ 1

イメージ 2


小型車両系建設機械って?

ブルドーザーやショベルカーなどの建設機械の作業資格なんですよ

今の仕事とは直接関係はないのですが……

ポッポ~♪ 修理完了

茨城支社に勤務していた1981年に 組合から配布された鳩時計

約35年間にわたり我が家の歴史を一緒に刻んできた鳩時計だが 数年前から音が悪くなった

原因は・・・ 時計の中に左右二つある ”ふいご”(写真の赤矢印部分) がいずれも破れていたのである

そこで・・・ネットオークションで似たような壊れた鳩時計を探していたところ、やっと発見

ダメ元で購入して早速修理作業にとりかかった

下の写真の赤矢印部分のふいご部分を オークションで購入したジャンク品の青矢印部分と交換してみた

イメージ 2

とはいえ、なかなかふいごが外れない

オークションで購入したジャンク品は 針を外しバラバラにしてもよいが 稼働しているものは後を考えるとそうはいかない まして年数が経過していることから パーツも弱っている

慎重に、ふいごを取り外して無事に差し替え終了

必要な清掃をして電源オン

イメージ 3

おお~ ナイス!

ポッポ~♪ ポッポ~♪ 心地よい音が戻ってきた

修理終了 ちなみにオークションで購入したジャンク品は600円

思い出の鳩時計は またしばらく我が家の歴史を一緒に刻んでいくことでしょう


イメージ 1

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ