気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

茨城満喫大使

私の名は「ホトトギス」

私の名は「ホトトギス」

可憐な花を咲かせています・・・。

IMG20241017065940

ホトトギスは、ユリ科、 ホトトギス属の植物
花弁の斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似ていることから名づけられた
花、草姿ともに野性味のある姿

花は星の形で、特徴的な斑点が入っている
あまりたくさん花をつけるわけではないが楚々とした風情がある

IMG20241017070005

花言葉は「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」

所要でつくば市役所に

所要でつくば市役所に

昨日、所要でつくば市役所に出向いた(写真は庁舎の一部)
tukubasiyakusyo  (2)

ついでに最上階からのビューをちょっと楽しんだ(正門からの道路と両側の駐車場)
tukubasiyakusyo  (1)

最上階から富士山もみることができるというのだが・・・
残念ながら西日になってしまい見えなかった

多分午前中、特に朝なら見えるのでしょうね

機会があればまたチャレンジして見ましょう~♪~♫

今年の彼岸花

今年の彼岸花

今年も彼岸花が咲きました
夏の暑さのためか、例年よりも咲くのが遅かったです
20240928_155009

赤色と白色
それぞれきれいです
20240928_154705


赤い彼岸花の花言葉は「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い出」。白い彼岸花(マンジュシャゲ)の花言葉は「また会う日を楽しみに」「想うはあなたひとり」だそうです。

いずれにしても曼殊沙華は、これらの花言葉は故人を偲ぶ思いが由来とされている。

彼岸花という名称もお彼岸近くに咲くからなんでしょうね~♪~♫

常陸風土記の丘 御食事処曲屋

常陸風土記の丘 御食事処曲屋


茨城県石岡市染谷所在の常陸風土記の丘
ここにある御食事処曲屋
前回書いた大きな獅子頭の設置された公園に接した古民家蕎麦屋
ko125710

藁ぶきの家屋で常陸そばなどを食することができる
店内には、土間に囲炉裏が設置されている
もちろん座敷もある
ksa_123359

この日食した「冷やしつくば鶏塩そば」
123921

こちらが「ぶっかけ大根えび餅そば」
大根えび餅は、大根とえびをすりおろして固めて揚げたもの
daimoti123931


いずれも料金は850円
常陸そばで十割とのこと

とてもリーズナブルでおいしかったですよ
ちょっと塩味が強めでしたが・・・











 

日本一の獅子頭_常陸風土記の丘

日本一の獅子頭_常陸風土記の丘

茨城県石岡市染谷にある日本一の獅子頭
ちょっとみてきました

「石岡のおまつり」に巡行する獅子頭を日本一の巨大サイズにしたもの
常陸風土記の丘の見守り役
 ●台座からの高さ:14m
 ●獅子頭部  幅:10m   奥行き:10m

IM0911130807

左側の人と比較してみるとこんな感じ
さすがに日本一
大きいですね
130903

中には入れるので・・口の部分から外を見てみると、こんな感じ
IM1130958

とてもジャンボでした
ただ、観光地としてPRしていますが、管理がイマイチですね

雑草、案内板、獅子頭の清掃などなど、イマイチ
観光立県を目指しているが・・・残念
これでは人気ランキングでワースト県になってしまいますね

地元のランチは・・うらわ食堂で633

今日のランチは・・うらわ食堂で633.


つくば市みどりのうらわ食堂

うらわ市出身なのでしょうか・・・
この店、実は昭和56年以前からあった店のようですね。
私が現職時代にもあったお店です。
徒歩で行けるは範囲の近所のお店なので今日は家内を連れてランチに・・・

店内は作業服に方がほどんと
それだけに地元の人に愛されている店なんでしょうね。
と思いながらランチ注文

合わせて633のビールを注文
よく冷えていておいし~~い
IMG20240823124552


頼んだレバニラとマーボ丼ラーメンセットとビールを味わいながらワイフと料理を楽しむ
IMG20240823125443

お客さんが一巡したころ今度は地元の農家のおじさんたちがランチに来ましたね~~笑
うううん~まさに会話は地元の人たちの・・・・内容そのもの、この時期稲刈りや畑の収穫の話が多い

地元に愛されるいわゆる「町中華店」ですね。

おいしゅうございました(^_-)-☆

お盆行事が終わりました

お盆行事が終わりました

台風が来ていますが、お盆行事も無事に終わりました
比較的穏やかに過ぎましたね

Q3322

昨日お墓に行くと、弟の足にセミが飛んできてとまりました
歩いても、なかなか逃げません

20240815_132140

今日は打って変わって朝から小雨
台風の被害がなければいいですね

もったないですね・・・処分されるキャベツ

もったないですね・・・処分されるキャベツ

スーパーなどではキャベツの値段がずいぶん安くなり、先日までの価格の三分の一くらいに
そのせいで、キャベツ農家は市場出しの価格が下落

私の実家の隣では立派なキャベツが放置されていた
放置というか出荷調整していたのだろうが、結局のところ価格が下落してしまい、出荷の手間をかけられないという

というわけで立派なキャベツたちは、そのまま耕されてしまった

Q25937

せっかく栽培したキャベツだが・・・
トラクターの餌食になり、畑の肥やしになってしまった
q9_130016

消費者の立場では安く購入できることはうれしい限りだが、生産者は・・・涙

挙句の果てにせっかく手塩にかけて栽培したキャベツを耕さなければならない気持ちもわかるがむなしさを感じた
「安くても出荷すべきだ」という人もいるが、人手や燃料代などがさらにかかってしまい、収益がなく下手すると赤字になるのでそれもできない

皆さんはどう思うでしょうか・・・

おいしいキャベツを食べたいですが・・・~♪~♫

頭頸部のMRI

頭頸部のMRI

本日と2週間前と2回にわたり、頭部、頸部のMRI撮影を行った
日常生活に支障はないが、左上腕にしびれを感じている

ひどいときには、気になって寝付けないのだ
そのためか最近は寝不足~~~

そこで「しびれ外来」にて診察を受けたのだ
Q_101524
頸部

Qtoubu
頭部

頸部に異常があるもののとりあえず投薬で様子を見ることに!
頭部には異常がないので脳障害による可能性はなくなった

いずれにしても、いろいろなところにガタが来たようだ
とはいえ、大事にしながらこの暑い夏をしっかり乗り切っていかなければ・・・

足がたくさんあってもタコじゃない

足がたくさんあってもタコじゃない

足が複数あるのだが・・・、とはいえすぐわかるよね
そうそう、これは大根です~~笑

Qdai

なぜこういう大根になったのかって?
答えは・・・

間引きした大根の苗を植えておいたものだからです

大根やニンジンは、意外に繊細な性格
根の先はいわば触覚であり、土が固かったり、土や石の塊があると、その先はまっすぐに伸びず、新しい足を出します
ということで、複数の足が出てしまい写真のようになるんです


下の写真も同様 
ちょっと悩ましい大根とニンジンだ

QQQ

お試しで、間引いた苗を植えたものだが、太くて大きくしっかりした重さになっていました~
もちろん育ち食べることはできる 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ