雨引山楽法寺からみる富士山
雨引山楽法寺は、茨城県桜川市本木1に所在するお寺で「雨引観音(あまびきかんのん)」とも称されるお寺
あじさい寺とも言われ、板東三十山観音にもなっている
昨日はこちらで仕事
なかなか予定通り進まず遅くなってしまったが,そのおかげで、楽法寺から富士山を眺めることができました
特に夕方の富士はきれいだったが、写真撮る余裕がなくタイミングを逃してしまった・・・涙
とはいえ,今年最後に富士の雄姿を拝めたことにちょっと満足
雨引山楽法寺は、茨城県桜川市本木1に所在するお寺で「雨引観音(あまびきかんのん)」とも称されるお寺
あじさい寺とも言われ、板東三十山観音にもなっている
昨日はこちらで仕事
なかなか予定通り進まず遅くなってしまったが,そのおかげで、楽法寺から富士山を眺めることができました
特に夕方の富士はきれいだったが、写真撮る余裕がなくタイミングを逃してしまった・・・涙
とはいえ,今年最後に富士の雄姿を拝めたことにちょっと満足