気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

いちご

自家栽培のいちごで

自家栽培のいちごで

ヨーグルト、ナタデココと一緒に

Q_122430

デザートにしました
いちごは、植木鉢に4鉢ほどと庭の隅に植えておいたものですが、今年は結構食べています
いちごの種類ですか・・・・
忘れました~(笑)

福寿草のつぼみが・・2023

福寿草のつぼみが・・2023

今年は早いですね
福寿草が芽を出しました

IMG_20230109_120108

いちごと一緒に植えてあります・・・
いや福寿草の大鉢にいちごの孫ツルが根を張ったものです
いちごの花と一緒に福寿草も芽を出しました

例年は1月末から2月なのですが・・・やはり暖かいのでしょうか?
それとも、秋にもみ殻をタップリかけておいたからでしょうか・・・

QIMG_20230109_120057




珍しいね_いちごいなり

珍しいね_いちごいなり

栃木県二宮町内R294線沿いにある「道の駅二宮」
このあたりはいちごの産地

その道の駅で販売されていたのがこれ

Q20221209_114057028

おいなりさんの中にいちごが入っているですね
ちょっとびっくり
初めて見ました

パックに入っている状態で結構並んでいた
Q20221209_114044425
道の駅はこんな感じ
左側が売店、右側の建物が事務所などになっていますね~~(*^_^*)

Q20221210_133647

どら焼き専門店志ち乃のイチゴどら

どら焼き専門店志ち乃のイチゴどら

結構地元で有名?といわれるどら焼き専門店志ち乃
 つくば学園店:茨城県つくば市上野字向原681-1

ここのイチゴどらを食した
20220511_173214

包みには苺なので朱色で””と表記されている・・

20220511_172338

写真のようにイチゴがまるまる一個入っている
美味しかったですが・・・・、個人的には、白あんだったことがちょっと残念かな
個人の好き嫌いの問題はあるけど・・・・
やっぱりどら焼きは小倉あんしかも粒あんでしょ!と

でも小倉あんでは苺が負けてしまうのでしょうね
白あんだと色合いも良いのかもしれませんね~~(*^_^*)

ジンロのひと品

ジンロのひと品

JIRO(ジンロ)の新しいひと品のようですね
スーパーでみかけたのでゲット

種類的にはほかにもあるようですが、
マスカットとすももを確保した

下は「マスカット」バージョン
IMG_20210222_185823_455

こちらが「すもも」バージョン
いずれも
アルコール分:13度
原産地:韓国
である
20210302_184021

さてさて味は・・・
いずれも甘~~いですね
マスカットにすもも、それぞれの味と風味がしっかりありますが、甘い

ちょっと甘すぎるので、炭酸をちょっと加えてみたら・・まずまずの味わい
炭酸ではなく金宮(キンミヤ)などの甲種焼酎を若干加えても良いかもしれませんね

ほかにも「いちご」や「すだち」があるようです・・・

美味しゅうございました~ ♩♩
  

たまには食べたいですね

たまには食べたいですね

たまには食べたいケーキ
甘辛両刀遣いの小生にとって・・最近はあまり食べていなかったケーキ

IMG_20201225_192015

ちょっと購入
自宅スイーツとして
いただきました

IMG_20201225_192024

美味しゅうございました~ ♩♩
 

我が家の花たち(No1)

我が家の花たち(No1)

狭い我が家の敷地内に多くの花たちが共存している
昨日現在、咲き乱れている花たちその1です
画像をクリックすると拡大しますよ~

         ときわまんさく、スミレ、パンジー
20200411_174033wq_3
        
          藤、姫りんご、ばら
20200523_173016_3

         えごのき、ばら、ゼラニューム
IMG_20200521_085723_3

         春菊の花、ラベンダー、シラン
IMG_20200521_085919_3
           
          マーガレット、ブラキカム、トマト
IMG_20200521_090105m_3

          アンスリーム、トケイソウ,キンギョソウ
IMG_20200523_103935_3

          ?、いちご、マリーゴールド
IMG_20200523_103953_3

         キュウリ、瓢箪、バラ
20200529_094011

結構いろいろな花が咲いています
載せきれないので、続きはその2で後ほどUPします
名前の出てこない花もありますし、もしかすると名称を誤っているものがあるかもしれません
敷地面積180平米余りの小さな自宅敷地内でもいろいろな野菜、花木が育っています

手入れが大変です~♩♩
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 

ホットケーキにワイルドストロベリーとアイスで!

ホットケーキにワイルドストロベリーとアイスで

ちょっと小腹が・・・
自家栽培のイチゴとホットケーキの素、アイスクリーム,ヨーグルトなどを使って・・美味しいひと品を!

分類的には”ホットケーキ”でしょうね~(笑)
写真で見るとこんな感じですね~
20200521_182723

ホットケーキにのっているのは、アイスクリーム(バニラ)と自家製のワイルドストロベリー、手前の乳白色は牛乳から作った自家製ヨーグルト

アイスをのせる前はこんな感じ
IMG_20200523_104140

手前のイチゴは、これも自宅で栽培したワイルドストロベリー”いわゆる野いちご”です
この葉はハーブティとして人気がありますね

小さいが熟すると甘ーいイチゴです
ワイルドストロベリーというとわかりにくいが日本名の別名では”エゾヘビイチゴ”とも言いますね
ご存じの方も多いかも・・
デザートだったり,おやつに美味しいですよ~
テレワークで在宅勤務中にWifeが作ってくれたひと品です~(笑) 

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村  
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ