気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

おいしい

ムカゴご飯

ムカゴご飯

今年もムカゴの収穫時期になってきた
とはいえ・・自宅のムカゴは・・不出来でした
庭のトマトなどのハウスとともに生産?栽培?したのだが・・・
昨年とは全く違う収穫量

ちょっと早めでしたが、収穫量が望めないので、収穫作業を実施した

早速あく抜きをして、米で炊き込んだ
結果としては、柔らかく、やや甘みもありおいしく食することができました
20210824_131043

収穫とともに味わうことでムカゴのおいしいさ、甘さを感じることができた
20210824_131047

さてさて・・別宅でも栽培しているので今週末にはちょっと確認してみま~す

<参考>
昨年の収穫状況 → 

一昨年の収穫状況 →
 

いよっ!! ど根性!!

いよっ! ど根性!!

そう叫びたくなりますね
タマネギの甘酢付けを作っていますが・・・・
漬けたタマネギを出してみると

20210516_150125

芽が伸びてきましたね
剥いて甘酢に漬けておいたのですが・・・芽が伸びて来るなんて!!
根性のあるタマネギでした~(笑)

ど根性ですね、おいしくいただきました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 

牛すじ豆腐

牛すじ豆腐

牛すじとタマネギを煮込んで豆腐を加える
シンプルな作り方だがおいしいひと品
20210403_123035

面倒なのは牛すじの下処理
圧力鍋を使って、あらかじめじっくりと煮込んであるので柔らかくしておくことですね

美味しゅうございました~ ♩♩

サツマイモとリンゴの甘煮

サツマイモとリンゴの甘煮

サツマイモとリンゴ、レーズンを使った甘煮

20210416_063804

写真のように、サツマイモを5~6mm幅で輪切り(半月でもOK)
リンゴは皮をむいて適宜の大きさにカット
鍋に、少量の砂糖とメイプルシロップ、水を加えて、落とし蓋をして煮込む20分程度(具材の量によって変わる)
粗熱を取り冷まして冷蔵庫で保存

20210416_063815

美味しゅうございました~ ♩♩
  

今年もタケノコで”メンマ”

今年もタケノコで”メンマ”

Wifeがはまっている
たけのこでメンマ

今年も新タケノコがスーパ-に出てきたので、さっそく自家製メンマに!

メンマとシナチクの違いは・・・
昔はシナチクと言いましたが、今は「メンマ」
同じことなんですね

ところでできあがりのメンマはなかなかの味わいでおいしい
酒のつまみやご飯のおともにぴったりのひと品

作り方は過去記事
http://rnaga99.livedoor.blog/archives/6167747.html
を参照にして下さいね

20210405_183803

こんな感じにできあがりました
圧力鍋でしっかり煮付けました
20210405_183806

美味しゅうございました~ ♩♩
  

自家製らっきょうを甘酢付けに!

自家製らっきょうを甘酢付けに!

別宅の畑で試行的に栽培したらっきょう
収穫してらっきょう酢を使用して甘酢付けにしてみました

20210328_134637

ミツカンのらっきょう酢
ほどよい甘さ加減でナイスですね

砂糖なども不要
このらっきょう酢だけでOK

らっきょう酢は、タマネギ丸漬けなどにも使用していますよ~

美味しく漬かりますように・・・・ ♩♩
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ