気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

かつお

日高屋の油そばがうまい!

日高屋の油そばがうまい!

今日は仕事で内閣府に
お昼は・・・・
日高屋の「油そば」
こんな感じです

20211125_135209

温泉卵は殻付きで別盛で付いてきます
麺は中太だが,薄めで平たく感じる
ちょっと驚いたのは・・・・
他の店で食べた油そばと違って脂っこくなく鰹だし
つけ麺を食べているような感じ 
20211125_135431

おいしゅうございました~♪~♫

さっぱりと冷やしうどんで

さっぱりと冷やしうどんで

蒸し暑く食欲がなくなる時期ですね
そんなときのランチは、冷やしうどん

20210707_123040

細めのうどんに、トマトやキュウリ、にんじん、青じそ、ピーマンなどをのせて涼しげに
とはいえ、肉質も採らないとと、鳥唐揚げを添えてみました

もう少し野菜類を多くのせて、サラダうどんとして食べてもおいしいですよね

20210707_123044

めんのつゆは、かつおと昆布だしのめんつゆとわさび、おろし生姜、すりごまを混ぜ合わせてぶっかけても良いですね
おいしゅうございました~♪~♫

マルトモの 「焙焼本かつおつゆ500ml」+「焙焼あごだしつゆ500ml」

マルトモの 焙焼本かつおつゆ500ml」+「焙焼あごだしつゆ500ml」

モニター商品の報告(207)
今回のモニプラ商品
マルトモ(愛媛県伊予市米湊1696番地所在)の
「焙焼本かつおつゆ500ml」+「焙焼あごだしつゆ500ml」
でした

下の写真のパック二本が対象商品だ

20210617_123714

「本かつおつゆ」は、二倍に薄めて”そばつゆ”にしてみました
かつおの風味がしっかりとしていてそばをおいしく食べることができました

「あごだしつゆ」は、二倍に薄めて”天つゆ”にして・・・季節の天ぷらをいただきました
自宅で栽培・収穫した、なす、新玉ネギ、シシトウ、サツマイモと、マイタケ、鶏肉等を材料にした天ぷらですが、あごだしの香ばしさを感じながらおいしく食しました 

おまけにひと品
ベーコンと夏野菜(ピーマン,なす、シシトウ、パプリカなど)の炒め物
にあごだしつゆを味付けに使用してみました
IMG_20210621_121752

うう~ん
言わずもがなですが、夏野菜とあごだしがうまくマッチして,風味も良くおいしく頂きました

さすがに、鰹節やあごだしなどの出汁製造メーカーさんの商品ですね
皆様もいかがでしょうか・・・

焙焼本かつおつゆ
焙焼あごだしつゆ

https://monipla.jp/bl_rd/iid-21276759460af2a14512c8/m-4bb68dd565d32/k-1/s-0/

おいしゅうございました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 
気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村 

「生かつお」_マヨネーズで変わる味わい

「生かつお」_マヨネーズで変わる味わい

生かつおのおいしい時期ですね
皆さんは、かつおは「わさび」、「にんにく」、「ショウガ」・・さて何で食べますか

20210509_172006

どのパターンでもおいしく食べられますよね
でも・・・こういうの、いかがでしょうか

小皿に、にんにくとマヨネーズを同量
そこに刺身醤油をちょっと垂らす

よく混ぜて、これをかつおの刺身片にタップリ付けて・・・

これがいけま~~す
とろっとした脂食感
ひとによってはトロかつおの味という
そのくらいにおいしい味わいなんですね
20210509_171943

カロリーは高そうですが・・・少しだけおいしく味わうにはベターですね

おいしゅうございました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ