気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

かつお節

新玉ねぎはスライスで

新玉ねぎはスライスで

コロナの影響もありなかなか行けなかったWifeの実家にお邪魔
義母は2月に98歳になったのでその様子も見ながら・・・・

98歳で歩くのも手押し車でやっとという状態ですが、なんと今日は草取りをしていたというからびっくり!
若いときから働き者だったようで、これまでも時々庭の草取りをしたという
元気で長生きしてもらいたいのですね

帰りに義兄が栽培した新玉ねぎをいただいた
新玉ねぎは・・・スライスしてかつお節だろう
と帰宅後、スライスしてかつお節をかけぽん酢で食しました

Q181956

生姜の佃煮を食す

生姜の佃煮を食す

自宅で栽培した生姜
これを使ってWifeが生姜の佃煮を作った
これだ~~~! 

Q20230107_184407

生姜の佃煮は、
 生姜、かつお節、ごま、サラダ油、醤油、みりん、砂糖
を使って作っています

みじん切りにした生姜をサラダ油で炒め、かつお節と醤油、みりん、砂糖、ごまを加えて味付けしています

熱々の御飯に振りかけると・・ピリ辛で・・・・うまぁ~い
Q20230108_084437

御飯が進んじゃいます
我が家では納豆にも使用しています

醤油や辛子などを余り使わないので、この生姜の佃煮を納豆に混ぜて食べますよ~
これまたピリ辛でうまぁ~~~い

Q20230107_185002
保存用の小ビン1本分を作りましたが、すぐになくなりそうです
ピリ辛感が後を引き、ピザトーストやうどんなどにも使っちゃいます~(笑)

Q20230108_180502

「めっちゃ使えるふわふわかつお粉」

「めっちゃ使えるふわふわかつお粉」お試しモニター

モニター商品の報告(309)
今回のモニプラ商品は、1918年(大正7年)創業の鰹節だし専門のマルトモ株式会社の新商品「めっちゃ使えるふわふわかつお節」

B20221003_161012
※写真の「かつおとごまの浅炊き」はおまけだそうです~太っ腹!

早速使ってみました
B20221005_063618

これは「ネギと油揚げの炒め物」です
ネギを斜めに切って,油揚げと炒めていますが、オイルは使用していません
油揚げから出る油(オイル)だけで炒め焼きにしています

だしにも使えるかつおの粉ですが、できあがった料理に上にタップリ振りかけてみました

かつお節の風味と味わいがしっかりしています
ふわ~としたかつお節の粉ですが、風に舞うこともなく,しっとり感に近い感覚が・・・
だしとして使うのがベストかもしれないが、和え物や料理に振りかけても美味しいですね
良い味しています
味噌汁や炊きたての白米に振りかけて混ぜておにぎりにしても良いですね

「かつおとごまの浅炊き」はレンコンとカラーピーマンなどの炒め物の上にふりかけてみました
こちらもごまの風味とかつおの風味の調和が良く,いろいろな調理に使えそうです
B20221002_121321

おいしゅうございました~♪~♫
My姉妹ブログです →ばあばのぼやき

気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村

  にほんブログ村 料理ブログへ     にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

マルトモファンサイト参加中

#マルトモの新商品つかってみた #マルトモお試し部 #マルトモだし部 #マルトモかつお節部 #monipla #marutomo_fan
マルトモファンサイト参加中
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ