気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

がん

定例的な大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

定期的な大腸内視鏡検査を昨日受けてきた

点滴麻酔は必要なかったが・・・
IMG_20200730_133240

万が一に備えて点滴管(針)だけを準備した
どうやら・・場合によっては大量出血したり、生体検査のために細胞の切除をすることがあることとか・・・・
でも結果的には何もなかったので使用せずにすんだ

ちょっと痛かったですが・・問題はなかったかと~、総合診断結果は別途 ♩♩
 

ちょっとしんどかった定期内視鏡検査

大腸の定期検査

内視鏡を使っての大腸内検査
あまりよいものではないが・・・・
昨年、大腸憩室炎が発症し、それから都合三度目の内視鏡検査
もちろん前回と同様、筑波記念病院

20190826_155403

検査前日は検査準備食を三食
もちろん当日は食事抜き

その代わりといっては何だが、モビプレップ配合内服約2Lを服用することになる

20190826_091113

これがなかなかつらい
約2時間あまりをかけて飲むが・・・これと交互に水を約1L飲む

前回は大腸内を内視鏡が動くときの痛みはほとんど感じなかったのだが、今回は結構しんどかった
辛抱がなくなったのでしょうか~(笑)

なんとか無事に検査が終わったが、検査終了後も大腸内の痛みが残り、体を動かすと痛みが強く残った
しかし、30~40分ほど休んでいたら痛みが和らいできたのでホッとした

あまり検査は受けたくはないです
ドクターには申し訳ないが「医者いらず!」の生活ができると良いですね

検査結果は大きな変化はなかったようだ・・・ホッ

ちょっとしんどかったですが、ちょっと安心しました~♪・・・・・・ 
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ