気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

にんじん

今週の金曜カレー(12/16)

今週の金曜カレー(12/16)

今月は金曜日が5回ありますね
今週の金曜カレーはこれです
Q20221216_120018


御飯少なめ、おにぎり風にしました
ジャガイモ、にんじん、玉ネギ、シシトウ・・・などの野菜ゴロゴロのカレー~~~
トマトと茹でたブロッコリー、刻みラッキョウ、福神漬けを添えました

カップには、レトルトですが野菜スープを・・・
ほかには,いつものナタデココを入れたヨーグルトを準備

金曜カレーは「カレーうどん」

金曜カレーは「カレーうどん」

本日は金曜日です
週末の金曜カレーは・・・・
カレーうどんにしました(Wife作)

Q20221125650

具だくさんのカレーと煮込み用の乾麺を使いました
お盆の上は、カレーうどん、自家栽培の金時草のおひたし、水キムチ(白)
うどんは煮込み用の麺なので結構しかっりしていました

Q20221125_123907

にんじん、玉ネギ、インゲン、ネギ、しいたけ、油揚げなどの具材を使ったカレーうどんの汁を使って煮込みました~~

ライスピザ_カレー風味

ライスピザ_カレー風味

Wifeが作った朝食のライスピザです
ライスピザは,一般的なピザ生地ではなく、ご飯を使って生地を作り具材をのせてピザのように焼いたものですね

御飯、ミニトマト、玉ネギ、ウィンナーソー-セージ、チーズ、片栗粉、カレーパウダーなどを使います
下の写真のにんじんの付き合わせは、にんじんの甘酢漬けです
生にんじんを甘酢に漬けたものです

B20220903_065022

作り方は
○炊いた御飯に、片栗粉とカレー粉末をまぶして、半殺し(潰す)にして生地を作る
○生地の上に具材をのせて・・・・オーブンでチン
焼き上がったのがこれ
B20220903_064927

御飯(ライス)のパリパリ感が新鮮です
具材にはいろいろ入れてみると良いですね
御飯茶碗一杯でこれだけできると・・・ナイスですね

インゲンと人参の油揚げ巻

インゲンと人参の油揚げ巻

インゲンとニンジンを電子レンジでチ~ン
それを油揚げで巻きフライパンで焼きます
B20220723_190436

油揚げはパリッとした感じで焼き上げるといいですよ
ポン酢、山椒をかけていただきます
B20220723_190446

豚肉や鶏肉があれば一緒に巻いても美味しいですね
いろいろなアレンジが楽しめますよ
ビールに合いますね

 


 

ゴーヤのサラダをポテチで

ゴーヤのサラダをポテチで

ゴーヤとミニトマトの酢漬け玉ネギ(紫)、ピーマン、にんじん、オリーブオイル付けのサバ缶などを使って作ったゴーヤサラダ

これをポテトチップ(コンソメ味)に乗せて・・・・・・
これが意外にうまい

ポテトサラダのポリパリ感と、サバ缶、オリーブオイル、さらには甘酢漬けのミニトマトの甘酸っぱさがいい感じのコラボレーションに

20210831_184551

もちろん
ゴーヤの味わいだけでもいけますね
ポイントは
オリーブオイル、ニンニク胡椒

20210831_184439

ゴーヤもおいしくいただけます
ワインにも合いますね

巻き付きにんじん君

巻き付きにんじん君

プランターで栽培していたにんじん
素直に育ったにんじんの中に、巻き付きにんじん君がいました

20170219_1317352

小さめのプランターだったので、狭まかったのでしょうね
間引きを忘れたのかもしれないですが、一本のにんじんにしがみつくように巻き付いていました
食い込んでおり外れませんでした~

20170219_131735

管理不行き届きでしたね~(笑)
美味しゅうございました~ ♩♩
  

牛乳パックで大根作りにチャレンジ

牛乳パックで大根作りにチャレンジ

市販の牛乳パックを使って適度の大きさの大根を作ってみようと・・・チェレンジ
牛乳のパックには四隅に数個の切り込みを入れる

20200830_060122

並べるとこんな感じですね
20200830_073015

市販の花木栽培用の土を詰めて・・・
1つのパックに2~3個の種を蒔く

上から虫除けカバー用に100円ショップで販売しているメッシュのシートを掛ける(使い回しですが・・~(笑))

20200830_090313


ついでに・・・
プランターににんじんを蒔き
20200830_090318

サラダ春菊、サラダ水菜、ほうれん草の種を蒔いた
20200830_090327

牛乳パックには大根よりにんじんの方が良かったかと・・・つい反省
大根は大きく膨れるので、牛乳パックでは狭かったかもしれませんね

でもおろ抜き大根程度でもOKと・・・
別宅の畑にも直蒔きしてきました

美味しい野菜ができると良いなあ~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ