気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ふりかけ

玉露園の商品『減塩こんぶ茶』

玉露園の商品『減塩こんぶ茶』

モニター商品の報告(320)
今回のモニプラ商品は、こんぶ茶生誕100年余り、「元祖こんぶ茶」の玉露園の新商品
 
『減塩こんぶ茶』
をお試ししました
Q14232


冷水でも飲めるというこんぶ茶なので熱中症防止のために水分と塩分をとることができる。
冷水での薄めるて飲むのもお勧め。

梅こんぶ茶、こんぶ茶は料理の出しの代わりに使えて便利ですよね。
我が家では、スープものの出しやうどんや麺の出しにも少量入れて隠し味に使用したりもします。

今回掲載するのは、そのまま使用する。
冷やしラーメンに振りかけて食してみました。
さらして冷やしたラーメンにミニトマトや冷しゃぶした豚肉、青のりなどを載せて、ポン酢やごま油などで作っためんつゆをかけて出来上がり。

なのですが、ここで一味プラス
それが「減塩こんぶ茶」
減塩なので、塩味が少なく、こんぶ風味が楽しめるということで
今回は…こんな感じで、ふりかけのように使用しました。

Q5808

多分パスタの粉チーズといっしょにこの減塩こんぶ茶を振りかけても、同様においしいと思う。
混ぜていただきま~す。

Q0057
提供:玉露園ファンコミュニティ
【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

カラスミたっぷり振りかけたバジルパスタ

カラスミたっぷり振りかけたバジルパスタ

海鮮とバジルを使用してパスタを作り、その上にカラスミをすって振りかけたものです
※Wife作品
Q0617_122143

ちょっとカラスミが飛んでいます・・・~(笑)
バジルパスタも美味しいですが、カラスミを振りかけてもGood
Q17_122138

大根の葉のふりかけ

大根の葉のふりかけ

採り立ての大根の葉をふりかけにしました
新鮮な葉なので美味しいです
20201017_180027

材料は、大根の葉、鰹節、塩コショウ、山椒、サラダオイル・・
洗った大根の葉の水気をとり、5mm程度でカット
少量のサラダオイルを熱し、大根の葉を加えて炒める

20201017_174820

炒めてると下の写真のように水気も取れてくる
鰹節を加えて、更に炒める
味付けは塩コショウ、山椒で
出来上がりは上部の写真のようになります
20201017_174919

温かなご飯にふりかけても良いし、このままでつまみにしても良いですよ~
スーパーで新鮮大根の葉を入手するのが大変なんでしょうけどね

美味しゅうございました~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ