気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ぶどう

本坊酒造の「デラウェアにごり」

本坊酒造の「デラウェアにごり」

本坊酒造は、鹿児島県に本社を置く酒造会社
主に「桜島」という芋焼酎が有名ですね

以前から、山梨県石和温泉(笛吹市)において、マルスワイナリーというワイナリーを設けている

実質的なワイン醸造は韮崎市内にあるが、石和温泉に貯蔵や詰め込み作業所、販売所がある
このワインもそのひとつ

Q20221102_184516

今年2022年の一番収穫のデラウェアを初仕込みしたもの
それをにごりの状態でビン詰めしたものがこのワイン

Q20221102_184551

飲んでみると・・・
凄くフルーティーでぶどうジュースを飲んでいるような食感
喉こしも良く・・飲み過ぎそうなワイン
デラウェアを食べているような香りが口の中いっぱいに広がって来ますね

にごりワインは初めて飲んだがなかなか良いですね

余市ぶどう チューハイ

余市ぶどうを使ったチューハイ

北海道麦酒酒造株式会社が製造販売する余市ぶどうを使用したチューハイ

20200221_174700

北海道は日本一のぶどう収穫量を誇っている
なかでも余市エリアは北海道を代表するぶどうの産地ですね

その余市産の白ぶどう(ナイアガラ種)にキャンベル、バッファローなどの赤黒系ぶどうをバランスよくブレンドした果実感たっぷりのチューハイだそうです

ふふふふ
飲んでみると・・・・
確かにナイスな味わい


アルコール9%というのも良いかもね

北海道麦酒醸造株式会社

北海道小樽市高島1丁目所在

http://hokkaidobeer.com/

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ