気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

エアコン

室温です_びっくり!

室温です_びっくり!

昨日の関東地方は猛暑

比較的風通しが良い部屋でキーボードを叩きながら・・暑い暑いと思いつつも、窓全開+扇風機だけで過ごしていた・・・が・・・
気がつくと、室内が 36.0度~~~~
 
Q710_145518

この温度をみてすぐにエアコンを作動させた
それにしてもこの室温、測る位置の問題かと別の位置に動かして計測したが変化なし

この高温に気づくのが遅れるなんて・・・
やば~い!

今日も暑そう

エアコンの清掃をする

エアコンの清掃をする

梅雨を前にエアコンの清掃をした
20230527_170151

都合5台のエアコン
年1~2回程度フィルターなどの清掃をしているので比較的綺麗
しかしオートフィルター清掃装置に綿埃が若干たまっていたので清掃
20230527_152308

エアーダスタースプレーやエアコン洗浄スプレーなどを使いながら・・・
20230527_161320

綺麗になりました
エアコンの風もがちょっとすがすがしいような感じがしますね
エアコンの汚れやほこりを清掃することで冷房効率を高めたり電気料金を削減できるといいますね
5台を清掃乾燥させると半日かかります

富士通さん、K'sデンキさん、ありがとう_エアコンの修理

富士通さん、K'sデンキさん、ありがとう_エアコンの修理

一昨日の夜、エアコンを使用中、夜中に異常を知らせるランプが点滅
夜が明けてから確認してみたところ、
どうやらエラーコードから
ユニット回路またはサイドファンの異常
のようだ

さらに調査を進めると・・・・
サイドファンの異常が確認された

そこで昨日午前中に,購入先のK'sデンキに連絡
すでに6年目になるが,どうやら購入当時10年保証対象商品だったようだ

K'sデンキ → 富士通サービスセンターに連絡をしてくれた

なんとも迅速な対応で、K’sデンキに連絡してから数時間後には富士通のサービスセンターからコールバックがあり、結果的には本日午前中に修理に駆けつけてくれた

事前にエラーコードで故障原因を確認していたことから、比較的スムーズに修理にこぎつけたようだ
本日修理に来てくれた方も,ソフトな感じでしたね

カバーを外し、サイドファンを取り外して交換
ユニット回路も交換してくれた
20210809_100036

現時点ではスムーズに動いてくれている

この家を新築した際に、エアコンは5台まとめてK'sデンキから購入したが,すべて富士通で統一
故障しない方が良いが・・・こればかりはね

それにしても10年保証が付いていたとは・・・
6年目なので,多少の故障はやむ得ないですが、迅速かつ無償修理は有り難いですね

今夜は涼しく寝られます~ね♪~♫
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ