バジルソース(ジェノベーゼ)を作る(今年1回目)
この時期になるとバジルの匂いが庭先に漂ってくる
生育が良いので、花の咲く前にと、摘芯を兼ねて幹を適宜の大きさにカットして、バジルの葉を使用したバジルジェノベーゼソースを作った
バジルの葉を摘む
洗浄して水気をとり計測すると200gほど
これをミキサーに入れる
その際にニンニク、塩、オリーブオイルを投入してなめらかになるまで混ぜ合わせる
洗浄したバジルの葉を電子レンジなどで熱処理しながら乾燥させる作り方もありますが、熱処理することでバジルの本来の風味がうすれてしまうので、我が家では洗浄のみ
こんな感じになりますが・・・・
あとは消毒した瓶やジップロックなどのビニール袋に入れて出来上がり
冷凍庫で保管して、適宜自然解凍して使用します
エクルトラバージンオイル(オリーブオイル)はバジルとほぼ同じ量、好みで+@
塩はバジルの量の5%程度
ニンニクは1~2片
※量はお好みで
この時期になるとバジルの匂いが庭先に漂ってくる
生育が良いので、花の咲く前にと、摘芯を兼ねて幹を適宜の大きさにカットして、バジルの葉を使用したバジルジェノベーゼソースを作った
バジルの葉を摘む
これをミキサーに入れる
その際にニンニク、塩、オリーブオイルを投入してなめらかになるまで混ぜ合わせる
洗浄したバジルの葉を電子レンジなどで熱処理しながら乾燥させる作り方もありますが、熱処理することでバジルの本来の風味がうすれてしまうので、我が家では洗浄のみ
こんな感じになりますが・・・・
あとは消毒した瓶やジップロックなどのビニール袋に入れて出来上がり
冷凍庫で保管して、適宜自然解凍して使用します
エクルトラバージンオイル(オリーブオイル)はバジルとほぼ同じ量、好みで+@
塩はバジルの量の5%程度
ニンニクは1~2片
※量はお好みで