気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

カライ

ゆず胡椒を作るVer2

ゆず胡椒を作るver2

今年第2回目のゆず胡椒つくり
韓国唐辛子が未だ元気に育っている
黄色く色づいたゆずをいただいたのでゆず胡椒を作った

ゆずの色は黄色だが、韓国唐辛子が青いので青色にできました
20211116_091832

できたものは、パックに入れて・・・・冷凍保存

今回は
ゆずの皮75g
韓国唐辛子(種のぞく)75g
とゆずと唐辛子の量を同じにしてみました
塩は大さじ2.5程度
で作ってみました

20211116_085202w

ちょっと辛みと塩みが少なかったかもしれませんが・・・
ちょっと寝かしてみます

おいしいといいなあ~~♪~♫

大きなシシトウのキムチ炒め

大きなシシトウのキムチ炒め

シシトウの品種に”大きなシシトウ”というのがある
普通のシシトウの2~4倍余大きく,ピーマンを長くしたような品種

3本程度の苗だが,今年はそこそこ収穫できている
下の写真では上の方に並ぶのが大きなシシトウ
左下にあるのがピーマン、そして右下が普通のシシトウ
ということで,ピーマンよりも大きそうな”大きなシシトウ”であることがわかっていただけると思う
20211111_105251

その大きなシシトウと白菜キムチを使って,マヨネーズとごま油で炒めてみました
できあがりはこんな感じ

20211112_124429

ニンニクをスライスして焦がして、マヨネーズ、ごま油、シシトウ、キムチを入れて炒めるだけです
20211112_124401

キムチの辛さと塩加減がちょうど良い味付けに・・

おいしゅうございました~♪~♫
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ