気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ケーキ

百寿のお祝い

百寿のお祝い

今日は義母の百寿のお祝い
Wifeの実家にて・・
満面の笑みの義母
          
Q6092
  

義母も元気に・・ローソクを吹き消すことができ、食事も、ケーキもしっかり食べました
Q03121)

義兄や義姉さん、皆さん、ありがとうございました
お元気で~
※公開にあたり写真にはぶれ加工処理をしています

メゾン コートダジュールのケーキ

メゾン コートダジュールのケーキ

つくば市でちょっと有名な洋菓子店「コートダジュール」の新店舗
5月に開店したようだが、遅ればせながらちょっと覗きに行ってみた

小雨降る中でしたが素敵な店内にはケーキや焼き菓子などが並ぶ
ジェラードなどもあり店内のイートインコーナーのような所で食べることができるようになっていた

いろいろなケーキに目移りしたが、結局、写真の三品と半熟プリンを購入
Qko-to
ケーキは、ショコラキューブ、パリジェンヌ、セゾンドフロマジュールです

外観はこんな感じ
Qkotenn

ショーケースのケーキの一部
Qkoto_ke

比較的広い店内には焼き菓子などのコーナーやギフトコーナなども・・
Qkoto_nainai

店舗の場所:つくば市研究学園3丁目25

チョコケーキ

チョコケーキ

バレンタインデーですね
我が家ではWifeがチョコケーキを作りました

チョコレートを溶かしホットケーキミックス、砕いたナッツ、そして豆乳を一緒に加えて混ぜる
その後炊飯器で焼き上げました

ハートは焼き上げたあとに型を生地の上に置き、砂糖を振りかけハートの型を取り除いたもの
20220214_131201

最後にハートの型をピンセットで取り除く
20220214_130925

 切り口を見るとこんな感じ
20220214_131212

白っぽいポチポチはナッツ

炊飯器で作る柿ケーキ

炊飯器で作る柿ケーキ

柿を使った炊飯器で作る簡易なケーキ
20211014_135345柿ケーキ

材料
柿、ホットケーキミック、卵、コアントロー

作り方
1.柿の半分を薄く櫛形にスライスし、残りの柿はサイコロにカットする
2.ビニール袋にホットケーキミックスを入れ、溶き卵、サイコロにカットした柿を加え、袋の上から手でもみながら生地を作る
3.炊飯器の底に櫛形にカットした柿を並べる。その上にビニール袋の片隅をカットして生地を押し出しながら流し込む。
4.「炊飯」スイッチをON。焼きがたったら串を刺してみて、生地が付くときは再度スイッチONし再炊飯。
5.炊き(焼き)上がったら皿に移して、ケーキの周りにコアントローを刷毛で塗るとパサつかない。
70e7529b2ad0e50774a4ebf996109b27

ポイント
○焼き上がりの確認をしっかり行うこと。温度などによって、ケーキの中が生っぽいときがあるので、二度炊きが好き。
○コアントローは乾燥防止に付けているのでお好みで。

20211014_135238

おいしゅうございました~♪~♫

清見オレンジケーキ

清見オレンジケーキ

清見オレンジを使ったケーキをWifeが作った
なかなか見た目も良いし、オレンジの香りと甘さがよい

IMG_20210225_153844

オーブンを使っての作り方は、おおよそ以下の通り

【材料】
清見オレンジ、ホットケーキミックス、牛乳、卵、砂糖

【作り方】
1.ボウルにホットケーキミックス、牛乳、砂糖、卵を入れてよく混ぜ合わせて生地を作る
2.オーブンを予熱しておく
3.クッキングシートを敷いた天板に、丸型をおき、生地を入れる
4.生地の上に、スライスした清見オレンジを並べる
5.オーブンで焼いて完成

IMG_20210225_153851

写真のように清見オレンジが上に乗っているので、清見の味が楽しめるケーキ

美味しゅうございました~ ♩♩
  

炭火焙煎ブレンドコーヒーを使った「コーヒー&チョコケーキ」とコーヒー酒入りのコーヒーを味わう

炭火焙煎ブレンドコーヒーを使った「コーヒー&チョコケーキ」

モニター商品の報告(204)
今回はコンシューマーズ・ハッピー株式会社の
『 炭火焙煎ブレンドコーヒー 』
をモニターしました
1613284172471

このコーヒーをいれて飲んでみると、深みが強く感じられる焙煎
さすがコーヒー鑑定士の資格を持つ一流炭火焙煎士が焼き上げたひと品ですね

時節はバレンタインデーでしたので、今回は家内が、このコーヒー粉を使ってコーヒー&チョコケーキ作りを
写真は焼き上がり(コアントローを塗る前です)
1613284157181

【材料】
卵、ホットケーキミックス、チョコレート、コーヒー粉、豆乳、グラハム・クッキー、コアントロー

【作り方】
1.豆乳と湯出ししたコーヒーを混ぜて(混ぜた量の半分を使用)、弱火で加熱しながら、チョコレートを加えて溶かす
2.1.に溶き卵と残しておいた豆乳とコーヒーを加えてよく混ぜる
3.コーヒーの粉とホットミックスを加えて良く混ぜる
4.適度な練りになったら炊飯器に入れる
5.グラハム・クッキーを粉砕して4.の上から振りかける
6.炊飯器の蓋をしてスイッチON
7.炊き上がったら、炊飯釜にお皿を乗せて逆さにすると、きれいな円にできあがる
8.表面が乾くので、コアントローを塗ってできあがり

豆乳とコーヒー
1613284166526

混ぜたもの
1613284164647

炊飯器にホットケーキ、コーヒーの粉などを混ぜた生地を入れその上から砕いたグラハム・クッキーをかけた状態
1613284162664

焼き上がりは上から2番目の写真です
下の写真は、カットして取り分けたもの
IMG_20210214_151523

おまけはこちら
この瓶に入っているものは、泡盛を使ってコーヒー豆を漬けた、コーヒー酒
カットしたケーキにはコアントローが塗ってあるので光沢がある
IMG_20210214_151451

それを、注いだコーヒーに加えて飲んでみました
モニターしたコーヒーは、炭火焙煎なので、深みと苦みが強く感じられたのですが、コーヒー酒をちょっと加えると・・・甘みが~加わりまろやかなコーヒーに
IMG_20210214_151659

コーヒー入りのチョコケーキとコーヒー酒入りのコーヒーでバレンタインデーを味わいました

<ほかの炊飯器ケーキ記事>
○ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/7806243.html
○ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/6102839.html
○ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/5775419.html
○ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/5809492.html
○ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/1940316.html
 
美味しゅうございました~ ♩♩
  

炊飯器で作ったケーキと自家製梅ジャムを味わう

炊飯器で作ったケーキと自家製梅ジャムを味わう

時々炊飯器でケーキを作るが、今回はWifeがチョコレートケーキを焼いた
20210117_165604


このケーキにアイスクリームをちょいのせて・・・
もう一品は、ヨーグルトに自家製の梅ジャムを加えて・・・
こんな感じです
IMG_20210117_174508

三時のおやつにいただきました
 
美味しゅうございました~ ♩♩

たまには食べたいですね

たまには食べたいですね

たまには食べたいケーキ
甘辛両刀遣いの小生にとって・・最近はあまり食べていなかったケーキ

IMG_20201225_192015

ちょっと購入
自宅スイーツとして
いただきました

IMG_20201225_192024

美味しゅうございました~ ♩♩
 

アップルケーキ

アップルケーキ

手作りアップルケーキ
しっとりした感じにできました(by Wife)
20201201_185218

表面が茶色っぽいのは・・・ちょっと焦げたのですが
かえって美味しそうになりました

メープルシロップをかけてあります
20201201_185206

美味しゅうございました~ ♩♩
 

圧力鍋でチーズケーキ

圧力鍋で作ったチーズケーキ

アイスクリーム(バニラ)をのせて・・・

20200512_184030

以前炊飯器で焼いていたが、電気圧力鍋を購入したので最近はこれを使う
ホットケーキミックスなどの材料を混ぜてスイッチONで比較的容易にできる
 
20200306_180806

焼き上がりはこんな感じ
表面の焼き具合も・・ほどよく、良い色合いです
チーズのねっとり感と風味がバッチリ
20200412_191711

過去記事:

バナナをまぶして・・・・バナナケーキを 







 

炊飯器でチョコチップパンを

炊飯器で作る“アップルパン”

炊飯器で作る”さつまいもケーキ”

炊飯器で作る「さつま芋パン」

ヨーグルトケーキ http://rnaga99.livedoor.blog/archives/5775419.html

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ