気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

コロナ

かげぼうし公園

かげぼうし公園

Wifeのコロナワクチン接種のために車で30分程度の医院にお邪魔
待っている間に隣の「かげぼうし公園」を散策した

このあたりは初めての地域
この公園も初めて訪れたが・・・オブジェがなかなかユニークだ

こちらは公園の入り口
鉄骨でできているが、なんとなく昔の長屋門をイメージしているような感じがする
Qkagebousi_kouenn

こちらが公園内にあるオブジェ
6本の円柱の上に何やら載っている
Qかげぼうし_P

近づいてみると、6本それぞれ違った内容だが、車などのパーツの組み合わせのようだ
例えばこれ
Qkage

タイヤのホイールやスプリング、プーリー、チェーンなどの車のパーツが所狭しと溶接されシルバーで塗装されていた
別のものには、シャフト、ラジエター、レギュレーターなども使われていた

どなたの作品か分からないが、ユニークな作品でした

コロナワクチン7回目接種

コロナワクチン7回目接種

コロナワクチン7回目の予防接種を受けてきました
ちょっと迷ったのですが、これまでの接種でも何の副作用も感じなかったので
無料ですし、念のために接種してきました

20231005_161401

かかりつけ医による接種ですが、前回よりも接種者数が少ない様な感じがしました
皆さんコロナに慣れすぎ~?たのか・・

それよりもインフルエンザ?

新型コロナワクチン6回目接種

新型コロナワクチン6回目接種

ちょっと迷ったのですが、無料なので・・~(笑)
新型コロナワクチン6回目を接種してきた

Q_185525

前5回はファイザー社のワクチンでしたが、は今回はモデルナでした

接種時の感覚としては、これまでで一番痛かったかな
看護師さんは毎回同じ人でしたが・・・・

さてさて副作用は出るかな~(笑)

新玉ねぎはスライスで

新玉ねぎはスライスで

コロナの影響もありなかなか行けなかったWifeの実家にお邪魔
義母は2月に98歳になったのでその様子も見ながら・・・・

98歳で歩くのも手押し車でやっとという状態ですが、なんと今日は草取りをしていたというからびっくり!
若いときから働き者だったようで、これまでも時々庭の草取りをしたという
元気で長生きしてもらいたいのですね

帰りに義兄が栽培した新玉ねぎをいただいた
新玉ねぎは・・・スライスしてかつお節だろう
と帰宅後、スライスしてかつお節をかけぽん酢で食しました

Q181956

ワクチン五回目打ちました~

ワクチン五回目打ちました

新型コロナ感染者が増加してきましたね
茨城県でも数日4千人を超えています

まだまだ潜在罹患者はいるんでしょうね
なんとなくこの頃ではインフルエンザと同様の扱いになりつつあるようですが・・・

一昨日5回目の接種を受けてきました
Q20221213_201925_001

経過観察していますが、接種時は全くの無痛
昨日はちょっと腕が痛いかな~という程度

重傷化のリスクは避けたいですからね
あと二週間で年を越すことになるので万全を期したいですね

Zopf(ツオップ) のカレーパン 東京駅構内店

Zopf (ツオップ)のカレーパン 東京駅構内店

東京駅構内にあるカレーパン専門店のカレーパンを購入し食した
Q20221104_183201

この店は松戸市内にあるパン屋さんが出店しているのですが・・・TV等でも紹介される名店

この店では「カレーパン」のみを販売しているが、
牛挽き肉をたっぷり使い、玉ねぎ、にんじん、きのこを加えて煮込んで、十数種類のスパイスで仕上げたカレーを使い、粗めのパン粉をつけて長時間揚げている
そうです
Q20221104_183320

実際に、揚げたてのカレーパンを購入してみるとモチっとした甘めのパン生地で、パン粉がカリッとしている
この食感が好まれる理由かもしれませんね
Q20221104_182134

お土産にも購入してきましたが・・・冷めてしまうとちょっと残念

暖めて食するように説明書きはありますが、やはり揚げたて熱々を食するのが一番ですね
Q20221104_163237

東京駅で購入したのはサラリーマンの帰宅時間前でしたが、十数人が並んでいましたね
さすが東京駅構内ですね
人の数もコロナ前とほぼ同じような状態に戻り、このパン屋さんの前にも列ができていました~

ちなみに、店名の「Zopf」とはドイツ語で「編み込みパン」の名前だそうです

暑かったですね~、都内の業務終了

暑かったですね~、都内の業務終了

昨日、本日の連チャンで都内での仕事
猛暑の中の都内は暑~~い
気温的にはつくばの方が高いのですが・・・
みどりがあるだけ涼しく感じるのかも
  ※下の写真は都内麹町交差点に設置されている「夏の思い出」

B20220802_114012
都内は・・・
まさにコンクリートジャングル
気温の抜ける場所がない
コンクリートと路面のアスファルトを熱風が行ったり来たり

温度は下がらないですよね
空気の流れが熱い

無事に2日間の作業を終えて無事帰宅
BIMG_20220803_163645

コロナの罹患者も大きく増加しているので余り行きたくはない
電車内でくしゃみする人、せきする人もけっこういる

最悪なのは、ホームにいた人、していたマスクをわざわざハズしてくしゃみをする・・・
これじゃ罹患者が増えても仕方ない

感染しない、させないためにも、最低限のマナーは守って欲しいですよね

コロナ予防ワクチン4回目終了

コロナ予防ワクチン4回目終了

というわけで、かかりつけ医で4回目の接種を終了しました
実は今月下旬に予約していたのですが、急遽キャンセルが発生したとかで・・・

先週、かかりつけ医から連絡があり、最初の予定より3週間早く接種できました

B20220801_135757

今のところ、特段の異常は認められない状態ですね
このまま無事に過ぎて欲しいです

B20220801_135814

明日と明後日は都内での仕事があるので・・・・
今日はおとなしくしています~(笑)

近所なので歩いて行ってきましたが暑かったで~す ♪~♫

都内も夏祭り時期ですね

都内も夏祭り時期ですね

先日都内千代田区麹町あたりを歩いていたら、ビルの1Fロビーに神輿が展示してあった
千代田区にある日枝神社の夏祭り、山王祭の神輿のひとつで、この地域の神輿のようです

20220607_114455

今年も山王祭はコロナ感染予防のため中止のようです
そのため神輿の展示をこの地域の氏子が行っているとか・・・

日本の夏の風物詩もコロナに沈黙していますね

新型コロナウィルスワクチン予防接種3回目終了

新型コロナウィルスワクチン予防接種3回目終了

本日無事に3回目を接種しました
20220215_182807w

現時点18:30、ちょっと腕の痛みがありますが大きな変化はないですね
副作用が出ないことを期待しながら・・・

とはいえ明日は早朝に出かけないといけないので・・・
熱よ出ないで!!
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ