気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

サツマイモ

オンブバッタ発見

オンブバッタ発見

オンブバッタがシソの茎にいました
Qonbu

オンブバッタを見ると「親子かな?」と思う人もいるかもしれませんね
でも、実は、交尾のためにメスの上にオスが乗っている姿が、おんぶしているよう見えることからその名が付いたということです

下の大きいのがメスで42mm程度、上の小さい方が
オスで25mm程度です
Qonbui

ちょっと検索してみると、
 ・変わった特徴として、出したフンを後脚で蹴り飛ばす行動をする
 ・体の10倍ほどの距離(20~50cm)を後ろ足のキックだけで飛ばす
 ・メスのほうが遠くに飛ばせる
など、変わった特性があるようです

朝顔やサツマイモの茎、イネ科植物などをエサにするようです
ある意味農家の天敵害虫なのですね

サツマイモの収穫

サツマイモの収穫

別宅の畑の一部に約2m程の畝の長さだが、さつま芋の苗を植えたおいた
いわゆるお試し栽培

時期になったので収穫作業を行った
結構葉が育っていたので、つるボケしているかと思っていたが・・・
掘ってみると
20210920_105840

ずっしりと重たく、色合のよいサツマイモに
しっかり育っていました
結局、わずか2m位の畝で・・・
大小こんなに収穫できました
20210920_111235

さてさて・・・、煮て、焼いて、揚げて・・・どんな料理で食しますかね

おいしいといいなあ~♪~♫
  

湯島半之助のお弁当を食する

湯島半之助のお弁当を食する

久しぶりに都内での会議
この日は、広い会議室で少人数の会議のため黙食でのお弁当ランチ
湯島半之助という板前弁当だった
20210907_115812[1]

小エビの天ぷらが錦糸卵の上に並ぶ
副食として、サツマイモやレンコンなど野菜の煮物や酢の物が入っていた

お弁当はおいしかったですが、黙食のむなしさが・・・味を落としたような感じがした
新型コロナ感染防止のためやむ得ないが・・・
早期の解消を期待したいですね

サツマイモとリンゴの甘煮

サツマイモとリンゴの甘煮

サツマイモとリンゴ、レーズンを使った甘煮

20210416_063804

写真のように、サツマイモを5~6mm幅で輪切り(半月でもOK)
リンゴは皮をむいて適宜の大きさにカット
鍋に、少量の砂糖とメイプルシロップ、水を加えて、落とし蓋をして煮込む20分程度(具材の量によって変わる)
粗熱を取り冷まして冷蔵庫で保存

20210416_063815

美味しゅうございました~ ♩♩
  

サツマイモの甘露煮

サツマイモの甘露煮

サツマイモの収穫時期
美味しいサツマイモが食べられるようになりました

サツマイモはいろいろな食べ方があるが、甘露煮がうまい
ということで、新サツマイモを使って甘露煮に

IMG_20201014_192426

出来上がりは

【材料】

サツマイモ、みりん、砂糖、メイプルシロップ、食塩、水

【作り方】
1.さつまいもをきれいに洗って、1cm弱の幅でスライスし、さらに半分にカット
2.水に20分程度さらす
3.鍋にサツマイモを並べて、みりんなどの材料を投入する
4.落とし蓋をして、中火でじックりと煮込む
5.串が刺されば完成

IMG_20201014_192443

メイプルシロップの代わりにはちみつでもOK
出来上がりに黒ごまをかけてもナイスですよ
また、醤油を一垂らし加えて煮ると風味が良いです

IMG_20201014_192433

美味しゅうございました~ ♩♩
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ 
 '''Cyoさん Home Page~~~こちらから 
にほんブログ村に参加中。~(✪ฺܫ✪
My姉妹ブログです →ばあばのぼやき

ブログランキング・にほんブログ村へ      にほんブログ村 料理ブログへ     にほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ