はやとうりの豚バラ炒め
このような感じに仕上がりました
はやとうり
ぬか漬け、浅漬け、たまり漬けなどによく使われていますね

くせもなく食感のよい食材ですが、先に記載したようにどちらかというと漬物に使用される食材だが、今回は脂身のある豚バラ肉を使って炒めてみることに
はやとうりは、その名の通りウリ科の植物
二つに割ると大きな種が中央にどんと控えている
皮が結構固い

これをスライスして炒めることに

ごま油をフライパンに熱し
豚肉とスライスしたはやとうりを炒める
味付けは、酒、みりん、めんつゆ、酢、七味、黒胡椒など
最後に醤油を少量たらして風味付けすると・・・
上段の写真のようにこんがりと色つきます
シャキシャキ感が良いですね
豚肉はやや焼きすぎる程度にまで焼きました
ちょっとコリコリ感がするようにしたので、豚肉のコリコリ(カリカリかな)感とはやとうりのシャキシャキ感が口の中でコラボしてナイスでした
このような感じに仕上がりました

はやとうり
ぬか漬け、浅漬け、たまり漬けなどによく使われていますね

くせもなく食感のよい食材ですが、先に記載したようにどちらかというと漬物に使用される食材だが、今回は脂身のある豚バラ肉を使って炒めてみることに

はやとうりは、その名の通りウリ科の植物

二つに割ると大きな種が中央にどんと控えている

皮が結構固い

これをスライスして炒めることに


ごま油をフライパンに熱し

豚肉とスライスしたはやとうりを炒める

味付けは、酒、みりん、めんつゆ、酢、七味、黒胡椒など
最後に醤油を少量たらして風味付けすると・・・
上段の写真のようにこんがりと色つきます

シャキシャキ感が良いですね

豚肉はやや焼きすぎる程度にまで焼きました

ちょっとコリコリ感がするようにしたので、豚肉のコリコリ(カリカリかな)感とはやとうりのシャキシャキ感が口の中でコラボしてナイスでした

美味しゅうございました~ ♩♩