アサヒ生ビール’”マルエフ”’復刻版
1986年に発売された幻のビール”マルエフ”
その復活、復刻版してCMでも流れていた「アサヒ生ビール(通称:マルエフ)」
しかし、どうも「想定を上回るオーダー」で一時的に販売中止が発表された
先日スーパーや酒販店で並んでいるのは見たが、様子見していたところ、そのニュース
yahooニュースでちょっと流れたら、その翌日はスーパー等の店頭は売り切れ状態
たまたま複数のスーパー等を行く機会があったので見てみると、いずれのところでも品切れ
そんな折、あすスーパーで数本だけ残っていた

たまたま500ミリリットル缶が残っていたので、ものは試しに購入してみた
CM等でのフレコミは「コクがあるのに、キレがある」とのこと、また、SNSでも話題となっていたが・・・
飲んでみると・・・
当たり障りのない味、昔のメリハリのない味

という感じ
それは・・・、今のビールは、アサヒをはじめ各社とも、キレ、フレーバー、コク、辛口・・・などいろいろメリハリ、特徴を付けて製造販売しているためだろう
昔ながらのなんとなくビールという味というのはそういう意味だ
それよりも何よりも、アサヒの商売のやり方にまたしてもやられたという感じ
先般の、「アサヒスーパードライ生ジョッキー」も、限定販売、品切れ、販売日指定・・・とういう実に巧妙な手口だったよね
お酒は嫌いじゃないので・・いろいろ味わってみようと思う
好みは人それぞれですから・・皆さんはどう思いますか・・・
1986年に発売された幻のビール”マルエフ”
その復活、復刻版してCMでも流れていた「アサヒ生ビール(通称:マルエフ)」

しかし、どうも「想定を上回るオーダー」で一時的に販売中止が発表された

先日スーパーや酒販店で並んでいるのは見たが、様子見していたところ、そのニュース

yahooニュースでちょっと流れたら、その翌日はスーパー等の店頭は売り切れ状態

たまたま複数のスーパー等を行く機会があったので見てみると、いずれのところでも品切れ

そんな折、あすスーパーで数本だけ残っていた

たまたま500ミリリットル缶が残っていたので、ものは試しに購入してみた
CM等でのフレコミは「コクがあるのに、キレがある」とのこと、また、SNSでも話題となっていたが・・・
飲んでみると・・・

当たり障りのない味、昔のメリハリのない味


という感じ
それは・・・、今のビールは、アサヒをはじめ各社とも、キレ、フレーバー、コク、辛口・・・などいろいろメリハリ、特徴を付けて製造販売しているためだろう

昔ながらのなんとなくビールという味というのはそういう意味だ
それよりも何よりも、アサヒの商売のやり方にまたしてもやられたという感じ

先般の、「アサヒスーパードライ生ジョッキー」も、限定販売、品切れ、販売日指定・・・とういう実に巧妙な手口だったよね

お酒は嫌いじゃないので・・いろいろ味わってみようと思う

好みは人それぞれですから・・皆さんはどう思いますか・・・

おいしゅうございました~♪~♫