気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

チップ

燻製を楽しむ

燻製を楽しむ

久しぶりに燻製を楽しんだ
燻製器は・・というと、これ!
本来はパンケーキを作るための鉄製の焼き鍋
Q50124165721

でも便利で、やきいももできるし燻製もOK
かなり密閉できるので深蒸しにするときは便利ですね
鍋に網を施して熱燻
良い色になりました

Q50206_191803

鍋には、チップの匂いやヤニがつきますが洗浄すればOKですね




乾燥菊芋チップを作りました

乾燥菊芋チップを作りました

できあがった乾燥菊芋チップ
20220225_082428

無農薬で自家栽培し収穫した菊芋を、洗浄後ポリフェノールを含む皮付きのままスライスし、天日干した
結構手間が掛かり、キクイモを洗う、切る(スライス)、干すという作業をして、完成までに4~5日ほど要する

100gの乾燥キクイモチップを作るのには、生キクイモ約800g~900g余を使用する

乾燥菊芋スライスは、菊芋チップスなどとも呼ばれており、
イヌリンが豊富で血糖値コントロールや繊維質でありダイエット効果もあるとか

IMG_20220201_092149w

ザルに並べて天日干し

20220201_183435W

食べ方としては
○お茶として飲む
○切り干し大根などのように、水で戻して煮物や味噌汁に
○ポテチのように油で揚げる
○天ぷらやフライの衣に混ぜて揚げる
○戻してパスタにトッピング
など

戻し汁も使えますね
クセがないのでどんな料理にも合いますよ

柿チップがうまい

柿チップがうまい

柿の食べ方もいろいろ
今回は柿チップにしてみました
できあがりはこんな感じ

20211022_080342


実はとても簡単
柿の皮をむいて、3~5mm幅にスライスカット
種は取ってもいいですし、付いたままでも問題なし(食べるときにとれる)
ネット式のひもの乾燥装置(100円ショップで購入)にカットした柿を並べて天日干しに
20211019_165357

好みによるが、3~5日程度でできあがり

乾燥させると、すごーく甘くなる
甘みが増すのだ
ちょうど干し柿と同じような甘さになるのです

カットして干すだけなのでとてもな簡単ですね
干した柿チップはつまみやおやつにぴったり
ちなみに写真のものは柿1個分です

おいしゅうございました~♪~♫

ヤマザキビスケット チップスター 和牛すき焼き味


ヤマザキビスケット チップスター 和牛すき焼き味

浮世絵のパッケージにひかれて・・・・
「和牛すき焼き味」を手に取る

IMG_20210219_201317

確かにすき焼きの味がする
甘辛いすき焼きの割り下の風味
結構濃厚な感じがする
IMG_20210219_201328

 チップは、こんな感じ
””すき焼きパウダー””なのでしょうか・・・
チップの上、表面に散布されていて、これも味わいに一役買っているようだ

初めての食感”しいたけチップ”

しいたけチップ

正確な商品名は「Dj&A しいたけマッシュルーム クリスプ」というらしい
Costcoという外資系の会員制スーパーマーケットで購入できる
見た目はしいたけそのものを加工した感じ
20190823_194615

一口かんでみると・・・
おおおおお~まさに”しいたけ”

サクサクでカリカリで旨味たっぷりのしいたけマッシュルーム クリスプ♪

低温上げでキノコの旨味が凝縮されている


という
20190822_192019

しいたけの回りには砂糖が付いているので甘みがある

20190822_192554
おやつとしてもナイスですし、そのままつまみにも・・
このしいたけを潰してサラダなどに加えて見たがそれもまた良し
 
美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ