気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

トマト煮

夏野菜のイタリアン風トマト煮で和そばを食す

夏野菜のイタリアン風トマト煮で和そばを食す

先日UPした夏野菜のイタリアン風トマト煮の残ったものを活用し、和そばと絡めてみました
麺の色がちょっと黒目の和そばに絡めるとこんな感じに 
20200817_193658

そして小皿にとって、粉チーズを振りかけて・・・・
和そばのイタリアン風ですね~(笑)
ピリ辛が好きなので山葵ではなく、タバスコをちょいとひとふり・・
しかしこれがいける
二本そばの風味にトマトとチーズ、タバスコの味わいが意外にもあうんですね 
20200817_194001

夏野菜のイタリアン風トマト煮はこんな感じでしたね
20200817_191701

夏野菜のイタリアン風トマト煮
美味しゅうございました~ ♩♩
 

圧力鍋で「ミネストローネ」

ミネストローネ

野菜のトマト煮

「ミネストローネ」というとカタカナなので難しそうに感じするが、日本的に言うと
「野菜を沢山使用したトマト煮・スープ」と言ったところでしょうか

【材料】
にんじん、セロリ、キャベツ,タマネギ、ニンニク、パセリ、ロリエ、トマト(缶入りカットトマトでOK)、オリーブオイル、コンソメ、塩胡椒、ベーコン、じゃがいもなど

20200331_185223
  1. 【作り方】
    1.にんじんはさいの目に、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、じゃがいもは食べやすい大きさにカット。ニンニクはみじん切り、にします。ベーコンは2cm幅にカットする。
    2.具材を電気圧力鍋に一緒に入れて、指定の時間等にしたがってセットし,スイッチオン
    3.時間が来たら,圧力が下がるのを待って、オリーブオイルを回しがけして蒸らす
    4.できあがったら、さらに盛り付けて、パセリのみじん切りを掛けてできがり
20200331_185152

野菜をたっぷり摂ることができまるので、朝ごはんや忙しいときの食事にぴったり
ベーコンの塩気と旨みも効いているのでナイス~(^o^)/

電気圧力鍋はスイッチ一つでできあがりますので便利な料理機材ですね


20200331_185146

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ