同級生による新年会
昨日は、小中学校時代の同窓生の一部による新年会
20人弱でしたが地元のお店で会合

地元の仲間同士では結構飲み会もやっているようだ
私はこちら(茨城)に戻ってから時々顔を出している

とはいえ、自宅から40km程離れた別宅の方なので車で行かなければならず、もっぱらノンアルコール
この日もノンアルコールで頑張りました~(笑)
店:手打ちうどん 山ぼうし(うどん)
所在地:桜川市青木1320-1
TV番組の「人生の楽園」で紹介されたことがあるようで一時はすごい人気でした
ということでなかなか行けず、今回初めて
ひっそりとたたずむ古民家作り、店の入り口もわかりにくいです
しかし立派な古民家
どうやら、店主が三年かけてDIYして作り上げたとか・・すご~~い
約4時間半余りの長~い新年会でした
結構つまみもたくさん並んでいたので名物の手打ちうどんはお持ち帰りに
これまたすご~~~い
極太の手打ちうどんで、量も多くパックからはみ出してこぼれ落ちそう
自宅に戻り、鍋焼きうどんにして食べましたが、かなり硬めの腰のあるうどん
明らかに手打ちといえる太さまちまち
だからこそ人気があるのかもしれない
それにしてもこれで一人前の量
鍋焼きに半分使用しました・・・
昨日は、小中学校時代の同窓生の一部による新年会

20人弱でしたが地元のお店で会合



私はこちら(茨城)に戻ってから時々顔を出している


とはいえ、自宅から40km程離れた別宅の方なので車で行かなければならず、もっぱらノンアルコール

この日もノンアルコールで頑張りました~(笑)
店:手打ちうどん 山ぼうし(うどん)
所在地:桜川市青木1320-1
TV番組の「人生の楽園」で紹介されたことがあるようで一時はすごい人気でした
ということでなかなか行けず、今回初めて

ひっそりとたたずむ古民家作り、店の入り口もわかりにくいです

しかし立派な古民家

どうやら、店主が三年かけてDIYして作り上げたとか・・すご~~い

約4時間半余りの長~い新年会でした

結構つまみもたくさん並んでいたので名物の手打ちうどんはお持ち帰りに

これまたすご~~~い

極太の手打ちうどんで、量も多くパックからはみ出してこぼれ落ちそう

自宅に戻り、鍋焼きうどんにして食べましたが、かなり硬めの腰のあるうどん
明らかに手打ちといえる太さまちまち
だからこそ人気があるのかもしれない
それにしてもこれで一人前の量
鍋焼きに半分使用しました・・・
