気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

バター

シャトレーゼが開店した

シャトレーゼが開店した

車で数分のところに新しくシャトレーゼができた
これまでは最短でも10キロ、20分余り要していたので、ある意味便利になった

ということで早速訪問
購入したのは
北海道産あんこ餅パイと焦がしバターのメロンパン、アイス

北海道産あんこ餅パイはこれ
小豆あんを餅、そしてパイ生地で包んで焼いたもの
サクサク感と餡がナイス
QW222

こちらが焦がしバターのメロンパン
北海道産のバターを使用しているという

Q4238

生地は一般的なメロンパン
切ってみると中には北海産のバターがこんな感じで・・
Q4619

店舗はこんな感じですね
Q101958

マルサンアイの「豆乳飲料 あんバター味」を試飲

マルサンアイの「豆乳飲料 あんバター味」を試飲

モニター商品の報告(310)
今回のモニプラ商品は、お味噌でちょっと有名なマルサンことマルサンアイの新商品「豆乳飲料 あんバター味」

Q20221028_112121_0000

マルサンアイが豆つながりで豆乳飲料を製造!
しかもみんなが好きなあんバター味!!
QG_20221029_071926

正直なところ最初の一口は・・「甘過ぎ~」と思ったが、飲んでいるうちに小豆の風味とバター、大豆の風味のコラボが口の中に広がるんです

今日の朝食はこの商品に合わせて洋食(パン食)にして見ました(By Wife)
やっぱり!パンやウィンナー等の油物を食べた後の一杯はナイス!!
Q20221030_075129

甘いけどさっぱり感がしますね。
個人的な好みで欲を言えば「小豆の風味をもっと強く、甘さをちょっと控えて欲しいかな」・・・

皆さんはいかがですか~・・~~(*^_^*)

#マルサンアイ #marusanai #豆乳飲料 #あんバター #豆乳飲料あんバター味 #monipla #marusan_fan #monipla #marusan_fan

金曜カレーはサバカレーで!

金曜カレーはサバカレーで!

カレーにサバ缶を加えたサバカレーにした
ご飯と合わせて、Wifeが焼いた”ベーグル”(小麦粉に水や食塩を加えて練った生地を発酵させリング状に成型したものを茹でてから焼成したパン)を一緒に
こんな感じですね

IMG_20210618_071545

写真の方向を変えると、サバが・・・
IMG_20210618_071605

これがベーグル
牛乳、卵、バターなどを使用していないパンです
20210615_120814

おいしゅうございました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 

気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村 

メカジキのソティ

メカジキのソティ

スーパーで比較的安価だったメカジキ
ソティにしてみました

IMG_20200419_0めかじき49

結構分厚いメカジキで、ちょっとみ,豚肉のステーキのようですね

【材料】

メカジキ、生姜、塩コショウ、ポン酢、オリーブオイル、しょうゆ、みりん、ほうれん草、ポテトサラダなど

【作り方】
1.メカジキの両面に塩コショウして10分程度放置
2.フライパンにオリーブオイルを加熱し1.を焼く
3.擦った生姜,しょうゆ(香り付け程度)、ポン酢,みりんなどを加えて,生姜を絡めるようにしながら焼いて味を整える
4.付け合わせのほうれん草を軽くソティして一緒に盛り付ける

IMG_20200419_073924

味付けは,生姜、しょうゆ、ポン酢などで行いましたが、ニンニク味にしたり,バターでソティしたりといろいろバリエーションが楽しめますよ

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

ブロッコリースープを楽しむ

ブロッコリースープ

自家製のブロッコリーと市販の「ガーリック&バター」を使って,「ブロッコリースープ」にしました

2ブコッコリ_ガーリックばたー

使った「ガーリック&バター」は雪印メグミルク製
これ、結構便利で、パンに塗ってちょい焼きして「ガーリックトースト」にしたり、煮物などの味付け用に使用したりと・・・重宝します
20200222_191930

ブロッコリーとタマネギを,コンソメで煮込んで、ミキサーで拡販
鍋に移して、豆乳を加えて沸騰させない程度でふつふつと煮込む
最後にガーリック&バターを加える

今回はミキサーにかけた後こさずに使用しましたが、具材を食感を楽しめますね
20200221_193523

今回は、ガーリック&バターを使用しましたが、タマネギをニンニクと炒めて、バターを加え・・・・というような基本的な作り方をすることもOKでしょうね

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

乃が美の食パン

乃が美の食パン

高級「生」食パン専門店の乃が美 つくば店
    つくば市学園の森2-20-3

美味しい食パン専門店としてブランドになっていますね
機会があってここのパンをいただきました

20200212_192920

割ってみると,ふんわりふわふわとした柔らかな生地
ミミも香ばしくやわらかい
ちょっとキャラメルのような風味がある

20200212_192938

オリジナルのマーガリンとバターを併用することで、「生」食パンに自然な乳のコクが出るように考えているとか・・・・
確かにナイスな風味です
 
美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ミレービスケット はちみつバター風味

ミレービスケット はちみつバター風味

ミレーのビスケットは美味しいですね
そんなミレーのビスケットにはちみつバター風味が・・・
20200131_194220
写真のようにパッケージがゴールド
”はちみつ色”なのでしょうかね

製造販売しているのが
 有限会社野村煎豆加工店
   高知市大津乙1910-3
    大正12年創業の老舗

ビスケットはこんな感じ
20200131_194616

ビスケットにはほんのり塩気があるし、一般的なミレーのビスケットよりもやや甘く濃厚な感じがする

やはり、はちみつとバターが濃厚な味わいを醸し出しているんでしょね
ちょっとリッチな感じのビスケットという感じ


美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

ゴンドラサブレ-

ゴンドラサブレ-

ゴンドラ (gondola)が製造販売するのサブレ-
  千代田区九段南3-7-8 ゴンドラビル 1F

ゴンドラは1933年創業の西洋菓子店
靖国神社の向かい側に位置しているのでわかりやすいかも・・

ここのゴンドラサブレーは130円
サクッとしていて、バターの香ばしさと粉の香りがいい
シンプルですが、サブレーにはゴンドラのイラストが描かれているんです
20200108_062813

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ