気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ビール

当選賞品_BRUNOコンパクトホットプレート

当選賞品_BRUNOコンパクトホットプレート

昨年、アサヒビールのプレゼント企画に応募していたら・・・
BRUNOコンパクトホットプレート
が届きました~
Qpiuiui

これまで使用しているものがあったが、2人暮らしにはコンパクトで使いやすい大きさ
写真のように「Asahi」の文字がプリントしてある

さっそくお好み焼き風に焼いてみると・・・こんな感じに
Qjh

使いやすい
酒のつまみにこまめに使いたいです
Qkomi

Nipponhamの「にら焼餅(シャーペイ)」がうまい!

Nipponhamの「にら焼餅(シャーペイ)」がうまい!

Nipponhamの製品「にら焼餅」を入手
写真のように「陳建一」監修

B20220926_173055

焼いてみるとこんな感じ
皮がもちもちしていて・・本当に餅を食べているような感じ
焼き目も付いているし、ちょっとラー油を垂らしてみたが・・・
中の具が肉とニラなどの野菜とが、とてもジューシー

B20220926_173549

熱々のにら焼餅を頬張ると・・・ビールや紹興酒が欲しくなる
結果としてナイスなつまみに変身!
ついつい飲み過ぎそう~

インゲンと人参の油揚げ巻

インゲンと人参の油揚げ巻

インゲンとニンジンを電子レンジでチ~ン
それを油揚げで巻きフライパンで焼きます
B20220723_190436

油揚げはパリッとした感じで焼き上げるといいですよ
ポン酢、山椒をかけていただきます
B20220723_190446

豚肉や鶏肉があれば一緒に巻いても美味しいですね
いろいろなアレンジが楽しめますよ
ビールに合いますね

 


 

ゴボウの甘辛煮

ゴボウの甘露煮

別宅の畑で栽培したゴボウ(30cm大)を使って甘露煮にしました
B20220723_152245

作り方は、ゴボウを小麦粉をまぶして素揚げに!
これに、醤油、砂糖、みりん、酒、醤油等で味付けをしながら箸でよく絡める
テカリが出てきたら最後に黒胡麻をまぶして出来上がり

ちょっと焦げる様な感じすると香ばしい
B20220723_152249

ところで、今回栽培したゴボウの種は、百円ショップで購入したもので、約3ヶ月で30cm(約1尺)の長さで収穫するというもの

詰まり一袋50円の種だったのですが、写真の様によく育ちました
BMG_20220702_085301

つまみにもおかずにもなる
ビールのつまみには最高です

まるしばの煮込みで・・・

まるしばの煮込みで・・・

昨日のまるしば食堂でGetした商品の煮込みを食してみました

煮込みだけを暖めても良かったのですが・・・
どうせならとひと手間

20220416_165753

こんにゃく、ゴボウ、ネギなどを加えてみました

20220416_165800

商品のもつ煮込みですが
実に柔らかく味噌味がしっかりしみていましたね
やや甘口という感じはするが、しっかりとした味付けだ

20220416_165647

まずは,つまみに美味しくいただきました

牛すじ煮込み

牛すじ煮込み

昨日の牛すじ煮込みうどんの流れで・・・・
牛すじの煮込み

IMG_20220208_175916
写真のように
牛すじ、大根、こんにゃく、ネギ、にんじんなどをベースに
圧力鍋でじっくりと煮込んでいます
IMG_20220208_175909

柔らかくなって美味しい牛すじ煮込みになりました
熱燗、ビール、焼酎・・いろんな酒に合いますね~(笑)

おいしゅうございました~♪~♫

アサヒ生ビール’”マルエフ”’復刻版

アサヒ生ビール’”マルエフ”’復刻版

1986年に発売された幻のビール”マルエフ”
その復活、復刻版してCMでも流れていた「アサヒ生ビール(通称:マルエフ)」
しかし、どうも「想定を上回るオーダー」で一時的に販売中止が発表された

先日スーパーや酒販店で並んでいるのは見たが、様子見していたところ、そのニュース
yahooニュースでちょっと流れたら、その翌日はスーパー等の店頭は売り切れ状態

たまたま複数のスーパー等を行く機会があったので見てみると、いずれのところでも品切れ
そんな折、あすスーパーで数本だけ残っていた
20210919_180448

たまたま500ミリリットル缶が残っていたので、ものは試しに購入してみた

CM等でのフレコミは「コクがあるのに、キレがある」とのこと、また、SNSでも話題となっていたが・・・

飲んでみると・・・
当たり障りのない味、昔のメリハリのない味
という感じ

それは・・・、今のビールは、アサヒをはじめ各社とも、キレ、フレーバー、コク、辛口・・・などいろいろメリハリ、特徴を付けて製造販売しているためだろう
昔ながらのなんとなくビールという味というのはそういう意味だ

それよりも何よりも、アサヒの商売のやり方にまたしてもやられたという感じ
先般の、「アサヒスーパードライ生ジョッキー」も、限定販売、品切れ、販売日指定・・・とういう実に巧妙な手口だったよね

お酒は嫌いじゃないので・・いろいろ味わってみようと思う
好みは人それぞれですから・・皆さんはどう思いますか・・・

おいしゅうございました~♪~♫
 


 

ウッドデッキをリメイク

ウッドデッキをリメイク

5年余り前に設置したウッドデッキを思い切ってリメイク
こんな感じで細~~~くなりました
20210509_163010

元々設置したウドデッキはこんな感じ
約90cm幅でかつ長さが270cmで作ったもの
こちらもDIYなので結構しんどかったです
20160425_082809

だんだん庭先が狭くなったのと、余り使用しないウッドデッキだったので思い切って取り外して処分
と思って解体作業を!

1620367685177.

植木鉢用の台を三個
それと最初の写真のように窓下にちょっと腰を下ろせる程度の踏み台に変身
20210507_122305

この後、しっかり黒色にペイントしてできあがりました
これでしばらく楽しめますね
できたスペースにはガーデンテーブルでも置きコーヒーやビールを飲んだりできるようにしたいですね

以前より体力がなくなり付かれましたね~(笑)~ ♩♩
  

牡蠣のガンガン焼きを楽しむ

牡蠣のガンガン焼きを楽しむ

憂鬱なGWですね
冷凍庫をガサると・・・冷凍牡蠣(1Kg)が出てきた
まだあった
やば~い
と賞味期限を見るとまだOK
早速に消費することにし、ガンガン焼きにすることに

ということで、前回使用したせんべいの缶に牡蠣を並べ、少量の水(もちろん日本酒で酒蒸しが一番いいのだが・・・もったいないので)を加えてガスコンロで中火で焼く(蒸す)

とこんな感じに、ぷるっとした焼き牡蠣(蒸し牡蠣)ができる
20210504_172157

せんべいの缶なので薄いので、牡蠣をうまく並べて・・・蒸す

20210504_165318

ポータブルガスコンロにのせるとこんな感じに・・・・
最近発売されたSUNTORYのBEERを飲みながら焼き上がりを待つ
20210504_171946

蒸し焼きなので、プリッとした牡蠣がうまい
よい食感と潮騒の味わいが楽しめました
GW終盤
しっかり自宅にて過ごしましょう

美味しゅうございました~ ♩♩
  

たくあんとキムチのピリ辛ごま油炒め

たくあんとキムチのピリ辛ごま油炒め

市販のたくあんを購入したが・・・今ひとつの味だった
さてどうしようかと思ったのですが、冷蔵庫をのぞくと・・・買い置きしたキムチがあった
これだ
ひらめいたのは、たくあんとキムチ、唐辛子、そして風味付けのごま油の組み合わせ

出来上がったのはこれだ

IMG_20201027_185338

【材料】
たくあん、白菜キムチ、ごま油、七味唐辛子

【作り方】
1.たくあんを写真のように短冊切り
IMG_20201027_185055

2.ごま油をフライパンに熱する
3.1.のたくあんとキムチを加えてごま油を絡めるようにしながら軽く炒める
4.たくあんに熱が通ったら七味唐辛子をふりかけ、たくあん、キムチ、七味唐辛子を絡めて出来あがり
IMG_20201027_185139

適度な辛みと深みの味わいが感じられるひと品に変身
ご飯のお供やビールのつまみにジャストフィット

美味しゅうございました~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ