気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

メーカー

これ困りますね・・・

これ困りますね・・・

百円Shopは便利なので時々利用します
Webをみていると、百円ショップこれがすごい!などと掲載されているサイト、ページもありますね

もちろんコスパが良いもの、アイデアが素晴らしいものなどがあるのも事実ですが・・・

時々こんなものもあります
これは洗車用のスッポンジ

Qdais

一回目の使用途中で・・・・こうなっちゃいました
Qdaiso-

結局全部剥がれて使えなく~~
えええええ~~~💧
まだ洗車終わらないんですけど、というか作業初めて間がない、まだ屋根しか・・・・
これってどういうこと????

使い始めてまもなく、スッポンジの先端と手前側がアームから剥がれてきました
仕方なく使っていると・・数分後には見事に前部剥がれてしまった

100円だったので諦めましたが・・それにしてもひど過ぎですね
多分接着が弱かったんだと思いますが・・・

クールガンを使ってリペアしてみました
こんな感じに作業しました
Qdai

裏面に筋状にクールガンで接着材を流し込みました
今度はバッチリ!

中国製でしょうが、メーカーもしっかりチェックするとか、もっと接着効果が高まるような工夫をお願いしたいものですね

スーパーコピー商品等に手を出すな!

スーパーコピー商品等に手を出すな!

今回は警鐘記事を書こう~

スーパーコピー商品、コピー商品、偽ブランド商品・・・・・など呼び名はいろいろだが、いわゆる偽物だ

正規のブランドメーカーが製作販売しているものではなく、正規商品をまねて作られた商品がこれだね!
syouhyou

ところが、最近は、FBやTwitte、Web等でスーパーコピー商品を販売する広告が掲載されている
スーパーコピー商品は正規な商品ではなく、製造する行為は著作権法違反になるし、販売する行為も著作権法や商標法等に違反することになる

これらの商品は正規品よりも安いので、ついつい購入したくなるが、購入することによるリスクがあることを認識する必要がある

顧客として購入した人が直ちに犯罪になる可能性は低いが後日警察の取調べを受ける可能性がある
なぜなら、法令に違反する行為に加担したことになるからだ!
資料_すーぱー

さらに、購入したスーパーコピー商品をフリマやオークション等で販売すると、今度は販売行為を行ったとして商標法等に違反することになるのでこれも要注意だ!
今度は犯罪者になる可能性が高いのだ

もちろん本物と偽って販売すると「詐欺罪」にも抵触する
リユース店や質屋でも買い取りはしないので、購入したとしても価値のない商品、自己満足だけだね・・・

海外のサイトで日本人むけに販売しているサイトもあるが、2022年10月1日に施行された改正商標法や意匠法、関税法により、海外の事業者から日本に模倣品(商標権または意匠権を侵害するもの)が送付された場合は、個人使用目的でも、税関で没収の対象となったので、配送されなくなる
kokuminnseikatu _もぞう

時の流れと共に、法律がいろいろ改正されているので注意したいですね

参照:NEOnavi 
 https://neonavi.info/7923/


納豆ホットサンドがうまい!

納豆ホットサンドがうまい!

今日のひと品は「納豆のホットサンド」
食パンに納豆+チーズ+小女子を挟んで、ホットサンドメーカーを使って焼きました

B20221021_073038

ちょっと納豆の臭みが強くなるような気がしますが・・・納豆好きにはたまらないですね~(笑)

B20221021_073042

アレンジとしては、スクランブルエッグ、キムチ、野菜などを一緒にサンドしても良いですね

ちょっと飲んでみました~「グレープサワー」

ちょっと飲んでみました~「グレープサワー」

キリンから販売されている「麒麟特製グレープサワー」
毎日暑い日が続くと・・・
ちょっと一口がうまい
そう思い購入し・・ちょっと飲んでみた
20210529_150905

アルコール9%ということだが、それほどアルコール感はなく、味わいがグレープということがあって、某メーカーのグレープジュースの味だ
”グレープジュースにアルコールを含んでいる”
そんな感じもして・・どちらかというと懐かしい味がする

能書きに”プリン体ゼロ”と表記されているのは有り難いが、アルコールが9%含まれていると体内に入ったアルコールがプリン体を生成しそうですね

でも・・・・
おいしゅうございました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 

これなあに?

これは?

都内某所のある事業所前に謎の車が・・・
写真のように車全体が白いビニール用のものが覆われている
ナンバーは・・・・確認が取れない
20191219_113935_002

ちょっと見ていたら、トランクを空けようとしたのか、少しだけ後方のシートがめくられた
20191219_114009

ううううう~ベールに包まれた車だね

謎の車の正体は何でしょうね~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

掃除機にちょっとした工夫を

掃除機にちょっとした工夫を~D社への提言

某有名なメーカー「D社」の掃除機
吸引ヘッドのところが回転する方式
これが意外に便利でヘッドを自由自在に動かすことができる

しかし、今ひとつ工夫が足らなかったようだ
下の写真でもわかるかと思うが、円錐状の丸の部分がすれてくるのだ
もちろんこれに接する畳や床面にも傷がつく
IMG_20190724_183211

この部分がプラスチックなので、これが原因になり傷つくのでしょうね
ということで、百円ショップで販売している椅子などの滑りをよくするシールを貼り付けてみた
IMG_20190730_061834

意外にこれが回転をスムーズにし、しかも滑りが良く床に傷がつかない
20191124_090753 

メーカ-にもちょっとした気遣いをして欲しいですね~(笑)
 
Goodでございます~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ