気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ランチ

餃子酒場でのランチは・・

餃子酒場でのランチは・・

日替わりランチ「ネギと豚肉の炒め物」 
Qgyouza
写真のように御飯、味噌汁、コロッケ(1/2)、杏仁豆腐、麦茶が付いている
この店のランチは、御飯、味噌汁、ソフトドリンク(麦茶、ウーロン茶等)はお代わり自由

ネギと豚肉の炒め物は、ネギと豚肉だけじゃなく、人参やキクラゲなども入っている 
Q餃子

店舗はここ
餃子酒場 秋葉原店(東京都千代田区神田松永町1 ファーストビル2F)
ランチタイムは、10種類+日替わり2品が用意されてるが、この店は基本24時間営業
7:00~10:30までのモーニングメニューなどもある
Q餃子5

ちなみに、このランチ750円(税込み)というからコスパがいいですね

COOK BARN(クックバーン)でランチ

COOK BARN(クックバーン)でランチ

クックバーンは自宅から20分程度のところにあるステーキハウス
ここの店ではyahooオークションに牛肉等を出店しており、ときどき落札し引き取りに行く
送料が不要になるから・・~(笑)

そして引き取りの際にランチを食して帰るのだ

日替わりやステーキ、ハンバーグなどもあるし、比較的リーズナブル
ということで、昨日は日替わりランチを食してきた
この日の日替わりランチはこれ
Q4129_130519

牛肉のワイン煮、サラダ、スープ、御飯、ソフトドリンクが付いて・・・880円(税込み)
牛肉のワイン煮は、その名の通り牛肉を赤ワインで煮込んだものにデミグラがかけてある

Q41294_130427

肉は柔らか、味も良く比較的美味しいランチ
この内容で税込み880円はコスパが良い
早々それから、このお店ではオーダーした商品が届くまでの中継ぎとしてポップコーンが出てくるのもなかなか面白い

たまに良いですね
お店はウェスタン調
Q4129_133234

この店の本店は土浦駅前で牛肉屋さんをやっているのだ
ということもあって、オークションお肉はここで引き取りが可能
この日は、牛すじ1kgを引き取って帰宅

東レ社員クラブでのランチ

東レ社員クラブでのランチ

日銀の裏手に「東レ社員クラブ」という洋食(1F)と日本料理(9F)がある
ここの洋食部門でランチ会
640x640_rect_4bc8619bb7c9b09cd3644c7b758f6c7d_0000

ここのランチは税込み1000円
私は「日替わりのプレートランチ」をオーダー
Q0628_115014

プレートには、トマト、パスタ、肉(二種)が盛り付けてある
小鉢サラダ、スープ、写真にはないが、食後の珈琲とデザート(今日は一口アイスとプリンケーキ)が付いている

Q8_115009

パスタなどをオーダーした人もいたが・・、結構ボリームがあった

いずれにしても室町あたりでこの値段でランチはコスパが良いような気がする
さすが東レですね
ちなみに一般に開放しています

いきなりステーキでランチ

いきなりステーキでランチ

最近スタミナ不足でなんとなく調子悪い日々が続いていたので、思い切って肉を食べようとWifeと久しぶりにいきなりステーキにGo 

といってもここのお店(研究学園店)は初めて
コロナ前までは北千住店を利用していたのですが・・・それ以後は控えていた

つくば研究学園店に行ってみると、北千住店とは雰囲気が違っていたが、ランチメニューがあったので・・・
 ランチワイルドステーキとランチグリルチキンステーキ
をそれぞれオーダー

Q5510

ランチグリルチキンステーキは440g(220g2枚)にした
そして、写真のようにWifeと半分に
それでも結構ボリームがある
御飯にサラダ、スープが付いている

最近チキンが無性に食べたかったのでナイス
久しぶりに味わった満腹感でした~(笑)

日高屋でランチ

日高屋でランチ_ニラレバ定食

昨日のランチは、ニラレバ定食でした

Q30531_120947

久々のニラレバ
私にはちょうど良い量でしたが・・・

若者には+ラーメンなどが欲しいかもしれませんね
定食で740円と安価なのでコスパは良かったです

Piacere(ピアチューレ)のランチ

Piacere(ピアチューレ)のランチ

つくば市みどりの駅前に新しくできたお店Piacere(ピアチューレ)
新しい店なのでランチにGo

この日のランチは三種類
御飯物一種とパスタ二種

鶏もも肉のインポルティーニ
インポルティーニとは巻くという意味のようだ

Q20221107_114020678

つまり、鶏もも肉で巻いた肉料理ということなんですね
ジェノベソースが良い香りを醸し出していた
肉の味付けはやや薄味という感じですが、柔らかくおいしい
Q20221107_114135
 ライス(食べ放題)、コーヒーなどのドリンクが付いている

店の外観はこんな感じ
Q20221107_113202

ランチメニューです
いずれも税込み1000円
Q20221107_113242

店内はこんな感じ
カウンターバーのような席とその手前はテーブル席がある
夜は飲み屋さんにもなるのかな・・・

Q20221107_113551075

食力浅草橋店でランチ_油淋鶏(ユー リン チー)

食力浅草橋店でランチ_油淋鶏(ユー リン チー)

昨日は都内での仕事
JR浅草橋駅近くにある食力でランチ

数あるランチメニューの中から油淋鶏(ユーリンチー)を食す
Q20221019_121306

食力はこんな感じの外観
ランチの時間帯は待ち列も・・・
20221019_122703
食力は、東京都台東区浅草橋1-11-5所在

ユーリンチーはまずまずのおいしさ
タレの味も良い
とはいえ、ちょっと肉が薄く衣が厚かったような感じが・・・ 

Q20221019_121532

大きいですね
これだけでもお腹一杯
野菜(サニーレタスなど)もしっかり付いていました
それマルですね
Q20221019_121300

こういうものもあるんですね_大相撲ランチパック

こういうものもあるんですね_大相撲ランチパック

秋葉原駅のヤマザキランチパックのお店
特設ワゴンに・・・大相撲ランチパックが

B20220913_174355

これは、日本相撲協会とヤマザキがコラボしたもの
大相撲九月場所開催に合わせて、日本相撲協会監修商品として9月1日より全国発売

このランチパックのほかにも、国技館で販売されている名物グルメや人気のお土産をイメージした惣菜パンや中身がたっぷり入ったあんぱんやどら焼きなどがあり大相撲を楽しめる商品ラインアップだそうです

B20220913_174351

「ランチパック(北の富士カレー風)」
カレーは辛口だそうです・・まだ食していないので・・涙・・

sdfdghj

居酒屋 かまどか 秋葉原店でランチを食う

居酒屋 かまどか 秋葉原店でランチを食う

所用で都内に
ランチは、かまどか 秋葉原店でランチ

この日のランチは
ミックスフライランチ

B20220913_122232

中身は、唐揚げ、メンチ、アジフライのミックス+切り干し大根の煮物
どうやら御飯の大盛りはサービスのようだ

唐揚げは、ニンニク風味のカリカリ感のある揚げ方で柔らかい
メンチもアジフライもサクサク感がある
キャベツもしっかりと付いていました
御飯も居酒屋系のランチとしては美味しい米を使用しているようで、炊きたて感もよい

総じて美味しかったですが・・・ちょっとボリームがありましたね

佐賀の銘酒「鍋島」もおいてあった
店内の感じも良く、コロナが落ちついたら行ってみたい店です

B20220913_122903

めし処「はらへった」のアジから定食

めし処「はらへった」のアジから定食

つくば市(今鹿島4015)に「めし処はらへった」という店がある
2017年頃でしょうか、当時はインドネシア料理の店でしたが、いわゆる定食屋さんに変わった

ランチタイムは駐車場も結構混んでいる店だ

ここでランチしましたが、この日は「アジから定食(880)」にした
アジカラって何かと思ったのですが写真のように
アジフライと大きな唐揚げ

B20220810_114200
やや小ぶりのアジフライが2枚、アジフライと比較しても大きめな唐揚げが2個、味噌汁と漬物の定食

生卵はランチタイムの無料サービス品

ご飯は大盛り無料サービスとのこと
もちろん大盛りは無理なので普通盛りにしたが、それでも大きめの飯椀なので、都内で食べるご飯の量と比べると大盛り並み

ご飯は地元米のようで、甘くて良く炊けていた
白米だけでもOK、卵かけご飯でも美味しく食べられる

揚げ物とご飯で・・・お腹いっぱい
ちょっと食べ過ぎた~(笑)

外観はこんな感じ

BMG_20220810_115940

夜は居酒屋タイムになるようだ
地元出身の演歌歌手のポスターがたくさん貼ってあった~
昔ながらのめしやさんという感じの食堂でした

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ