開眼供養(法要)

事情があって、先祖代々のお墓を地元の共同墓地から、菩提寺の墓園に移動・改葬しました
完成し本日開眼供養を執り行いました

このような感じに仕上がりました 

20220618_131045Dn
先祖代々の墓石はそのまま移し、私ども一家の墓石を洋型にして新設しました(さらしが巻いてあります)
菩提寺の真像寺ご住職と副住職による開眼供養です
IMG_20220618_101605ade

つつがなく執り行いましました
ちょっと蒸し暑かったですが、雨に降られることなく無事に終わりました
洋型の墓石に刻んだ「報恩謝徳」とは、「受けためぐみや徳に対して、感謝と恩返ししようという気持ち」を意味する四字熟語
line_6060949753325SW

墓石の移設・新設については、
 石のさと 増田石材工業株式会社
  桜川市大国玉2056
にお願いし施工していただきました

共同墓地の現状回復を含め良い仕事をしてくれました。
20220618_111927Z