えのきの醤油煮(佃煮)
鍋の季節になりましたね
鍋といえばえのきですが、えのきの醤油煮(佃煮)作ってみました
【材料】
えのき茸、めんつゆ、みりん、酢
【作り方】
1.えのき茸は根元を切り落としてサッと洗い水を切る
※好みで2~3cmの長さにカットしても良いですが、今回はカットせずそのまま使いました
2.鍋にめんつゆとみりん、酢を各大さじ1程度を加え混ぜる
3.2.に1.のえのき茸を加え加熱し、汁気がなくなるまで中火で煮込む
4.冷めたらOK

密閉容器に入れて、冷蔵庫で4~5日程度保存可能です
めんつゆを使いましたが、醤油でもOKです
調味料の分量はお好みで

ご飯にのせても美味しいですよ

焦がさないように注意してください
※密閉容器に入れて、冷蔵庫で3~4日保存できます
にほんブログ村
鍋の季節になりましたね
鍋といえばえのきですが、えのきの醤油煮(佃煮)作ってみました
【材料】
えのき茸、めんつゆ、みりん、酢
【作り方】
1.えのき茸は根元を切り落としてサッと洗い水を切る
※好みで2~3cmの長さにカットしても良いですが、今回はカットせずそのまま使いました
2.鍋にめんつゆとみりん、酢を各大さじ1程度を加え混ぜる
3.2.に1.のえのき茸を加え加熱し、汁気がなくなるまで中火で煮込む
4.冷めたらOK

密閉容器に入れて、冷蔵庫で4~5日程度保存可能です
めんつゆを使いましたが、醤油でもOKです
調味料の分量はお好みで

ご飯にのせても美味しいですよ

焦がさないように注意してください
※密閉容器に入れて、冷蔵庫で3~4日保存できます
美味しゅうございました~♩♩
