気の向くままに、言いたい放題
訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。 m(__)m
内視鏡
2023年12月13日
22:12
今日も病院に
カテゴリ
rnaga99
Comment(2)
今日も病院に
先日の大腸の内視鏡検査結果を聴きに・・
結果は異常なし
もちろん多少のポリープはあったが・・
次回は2年後でとのこと
とりあえずは問題なしで良かった
健康第一ですね~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#健康
#病院
#筑波
#問題
#安心
#大丈夫
#内視鏡
#検査結果
#第一
2023年12月12日
19:14
特定健診を受診_R5
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(0)
特定健診を受診_R5
かかりつけ医で特定健診を受けてきた
今回はがん検診も併せて実施
心電図、胃カメラ、胸部レントゲン、血液検査など
大腸は先月経過観察中のため病院で定期検査を受診したので省略
特定健診では目立った悪い所見はみられなかった(血液検査結果はまだ)
このクリニックでは、胃カメラは鼻から内視鏡を入れる
15年ほど前に一度鼻から内視鏡で検査をしたことがあり未経験ではないが・・・
昨年までは大腸内視鏡検査と同じ病院で「口から挿入タイプ」で検査をしていたが、やはり鼻からの楽だ
そのうえ胃の内視鏡画像をリアルに見ながらDrと会話ができる
ポリープなどがあったが大きさや色合い、形などの説明を受けることができた
年に一度の検査は必要ですね
健康が一番ですね
~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#健康
#検診
#内視鏡
#かかりつけ医
#市役所
#血液検査
#大腸
#内視鏡検査
#経験
#病院
2023年11月28日
13:19
定例の大腸内視鏡検査~💧
カテゴリ
rnaga99
Comment(2)
定例の大腸内視鏡検査~💧
昨日は定例の大腸内視鏡検査の日でした
処:筑波記念病院にて
前夜に下剤を飲み、朝から大腸洗浄剤を2L近く飲む
うっぷ!
お腹満腹、最後は洗浄剤(水)がお尻から・・・・
ということでいよいよ内視鏡検査~(笑)
今回は大腸がんが発覚・切除してから5年目経過しての初検診
さてさて・・・・・検査結果は、後日になるが・・・・・・
検査中Drと会話をしながら、最後まで大腸内を観察した
大腸憩室炎の症状は相変わらず数個(これは回復しませんとのこと)
mm以下のポリープ数個(当然でしょうね~(笑))
うっ血症状の部分が・・・・うう~~~~これが問題かな
Dr曰く「悪性ではないと思うが・・・・なんだろう」
面をみてもガンの症状はちょっと異なるがミリ以下の大きさの化け物
とりあえず細胞検査に回したがちょっと心配
でもこういうものが分かるのも内視鏡検査の力でですね~感謝
検査権は来月とのことですが・・・ちょっと不安も
皆さんも検査受けましょうね
健康が第一でございました~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#大腸
#検査
#筑波記念病院
#祈念
#診察
#内視鏡
#ガン
#細胞検査
#結果
#内視鏡検査
2022年08月08日
22:57
内視鏡検査の結果はOK
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(2)
内視鏡検査の結果はOK
先月実施した胃と大腸の内視鏡検査結果を聞きに・・・
結果は特段の異常なし
胃は1年後、大腸は2年後の検査ということに
ちょっと安心しました
でも・・、胃は典型的な逆流性胃炎で投薬、胃&大腸にはポリープも複数あり、大腸憩室炎も相変わらずでした
痛みが出ないことを期待しましょう
痛みが出たら外来で対応しようということで・・・・
今回は一旦終了!
健康は大事ですね~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#筑波記念病院
#クリニック
#大雷
#診察
#終了
#今回
#内視鏡
#胃
#大腸
#憩室炎
2022年07月06日
20:43
1年ぶりの胃内視鏡検査・・・
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(4)
1年ぶりの胃内視鏡検査・・・
今年も検診の時期になった
本日は胃の内視鏡検査
そして明後日は、胃と大腸以外のいわゆる人間ドックと血圧等の定期診察
処方箋をもらわないと高尿酸症、高血圧、逆流性胃炎、整腸剤が切れる
明後日は先日の目、硝子体への2回目の注射結果の診察も・・・
そして来週は・・・・
大腸内視鏡検査
今月は病院通い、検査が集中
そのほかにも別宅の用事が追いかけてくる
7月はなんとも忙しい
ということで、本日は胃カメラを終了
こちらは親の代からのお付き合いなので長くなりました~(笑)
内視鏡センターには年二回はお世話になっています
今回もポリープが数個確認され、逆流性胃炎の症状とただれなどが確認できた
詳しくは次回の大腸内視鏡検査の結果と合わせての講評になる
画像を見ている限り”面構えの悪い”ポリープはなさそうなのですが・・・まだまだ不安ですよね~(笑)
健康が一番ですね~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#病気
#健康
#安全
#ポリープ
#逆流性
#胃炎
#十二指腸
#画像
#検査
#内視鏡
2022年06月20日
18:50
一年ぶりの問診・・
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(2)
一年ぶりの問診・・
退職してすぐに大腸憩室炎になり、それ以来毎年大腸内視鏡と胃の内視鏡検査を継続的に受けているが・・・そろそろ定期メンテナンスの時期
というわけで・・・・本日はこちらで問診し、内視鏡検査を予約
ここは筑波総合クリニックですが、筑波記念病院の外来専用のクリニック
ここで外来治療と問診等を行い、筑波記念病院において検査や手術を行うというシステム
5年ほど前に大腸憩室炎で初診療以降、悪性腫瘍やその他胃や腸の検査などにお世話になっている
今回も・・・・・・・
7月に大腸と胃の内視鏡検査をすることで予約完了
しかしながら・・・ここで受診していつも思うことだが・・・・・・・・
ドクターが皆さん若く、研修医が多いこと
したがって私のような定期検診継続経過観察中の患者は・・・研修医に割り当てられる
やむ得ないとは思いつつも・・・・大丈夫か・と不安になることも
かかりつけの地元のクリニックでも胃カメラや大腸内視鏡検査もするので大差ない、いやむしろ他の症状と併せてチェックできるので便利カモね・・・
ただ入院施設がないのでそれだけがネックかな・・・・
問題なければいいですが~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#ドクター
#若い
#胃カメラ
#不安な
#内視鏡
#検査
#研修医
#クリニック
#入院
#施設
2021年08月16日
20:07
内視鏡検査は異常なし
カテゴリ
rnaga99
Comment(2)
内視鏡検査結果は異常なし
先日受けた「胃及び大腸の内視鏡検査」の結果について医師の説明があった
見出し記載のように「異常なし」とのこと
もっと詳しくいうと、ポリープや大腸憩室炎などは存在するものの、前回と比較して特段の進行や異常がなかったということですね
一年後の経過観察、内視鏡検査を約して終了
今日は比較的短時間で終了した
お盆明け?ということもあり、やや人が少なかったように感じる
ちなみに,本日の受付番号は110であった~(笑)
皆さんも健康にご留意を~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#病院
#筑波
#クリニック
#総合
#診察
#内視鏡
#検査結果
#説明
#110番
#問診
2021年07月26日
20:37
大腸内視鏡検査終了
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(4)
大腸内視鏡検査終了
予定通り、本日大腸内視鏡検査を無事に終了した
検査に当たって麻酔を希望する人と麻酔無しの人の分別がされた
もちろん過去麻酔はしていない
自分の目で大腸の中がモニターを通してよく見ることができるからだ
もちろん、ファイバースコープが大腸内を動き、腸の曲がり部分などでは、若干の痛みを伴うことは言うまでもない
しかし我慢できないほどの痛みではない
寝ている間に終わるから麻酔を
という方が多いようだ
とはいえ、生体検査や内視鏡による摘出手術を急遽行うときのために、点滴針は事前に打ち込まれるのだ
この検査で一番つらいのは、洗浄水を飲むこと
約2Lの薬剤水溶液+水を飲んで腸内洗浄をすることだ
そのためトイレに十数回も通う、水分でおなかがきつ~~いのだ
概ね年に1度の内視鏡検査は2週続きで「胃」、「大腸」が終わった
いずれも画像を見ている限り大きな病気、悪い影はないような感じだ
後は総合評価・所見を改めて聞くだけです
検査はつらいですが、悪い影の早期発見のためには必要な措置ですね
皆様も健康にご留意ください~♪~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
'
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
にほんブログ村
タグ :
#大腸
#胃
#検査
#ファイバースコープ
#内視鏡
#注射
#筋肉
#点滴
#麻酔
#病院
2019年08月27日
05:08
ちょっとしんどかった定期内視鏡検査
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(2)
大腸の定期検査
内視鏡を使っての大腸内検査
あまりよいものではないが・・・・
昨年、大腸憩室炎が発症し、それから都合三度目の内視鏡検査
もちろん前回と同様、筑波記念病院
検査前日は検査準備食を三食
もちろん当日は食事抜き
その代わりといっては何だが、モビプレップ配合内服約2Lを服用することになる
これがなかなかつらい
約2時間あまりをかけて飲むが・・・これと交互に水を約1L飲む
前回は大腸内を内視鏡が動くときの痛みはほとんど感じなかったのだが、今回は結構しんどかった
辛抱がなくなったのでしょうか~(笑)
なんとか無事に検査が終わったが、検査終了後も大腸内の痛みが残り、体を動かすと痛みが強く残った
しかし、30~40分ほど休んでいたら痛みが和らいできたのでホッとした
あまり検査は受けたくはないです
ドクターには申し訳ないが「医者いらず!」の生活ができると良いですね
検査結果は大きな変化はなかったようだ・・・ホッ
ちょっとしんどかったですが、ちょっと安心しました~♪・・・・・・
'''長さん’sホームページ~~~こちらから
にほんブログ村に参加中。
~(✪ฺܫ✪
”
クックパッド”の Myレシピ集 はこちら
My姉妹ブログです →
ばあばのぼやき
タグ :
#大腸
#内視鏡
#筑波記念病院
#洗浄
#医者
#検査
#痛み
#ポリープ
#がん
#憩室炎
2019年08月26日
06:12
検査前日の三食はこれだ!
カテゴリ
病は気から??
rnaga99
Comment(0)
大腸内視鏡検査前日の食事
について一部再掲ですが三食の画像を掲載します
まずは
朝食!
「鶏と卵の雑炊」
写真の通りで鶏肉をベースにした雑炊
なかなか美味しいですね
昼食!
「かゆとスープカレー」
白がゆとカレースープです
カレーはちょっと粉っぽいような食感が残る
スープというだけあって水っぽい
夕食!
「かゆと大根とじゃがいもの鶏そぼろあんかけ」
白がゆと比較的小さめにカットした大根とじゃがいものの煮物にあんを加えたものです
味はよいです
大根とじゃがいもの組み合わせの煮物は個人ではあまり作らなかったひと品~(笑)
一日三食、おやつなし、総カロリー709kcalと極めてヘルシー
このパターンで食事をしていると絶対に減量できそうですね
カロリー不足でパワーが出ないかも~(笑)
いつもの食に比べると一時的な満腹感はあるものの、消化がよいのですぐにおなかがすきますね
そのときは水を飲んで・・・・
さて、あとは病院で検査のための腸内洗浄剤を飲むことに・・・
定期検査とはいえ、無事に終わりますように
検査食おいしゅうございました~♪・・・・・・
'''長さん’sホームページ~~~こちらから
にほんブログ村に参加中。
~(✪ฺܫ✪
”
クックパッド”の Myレシピ集 はこちら
タグ :
#病院
#検査食
#内視鏡
#食事
#前日
#鶏
#朝食
#昼食
#夕食
#おやつ
最新記事
年初の工具(チェーンソー)の清掃
令和6年中の交通事故死者数が減少
久々の「きのこ亭」
一ノ矢八坂神社に詣でる
こんなに小さくなりました(モチノキ)
今年も佐留丹
初雪?
ど根性大根の収穫
入札参加審査申請書を提出
松の剪定
カテゴリー
いらっしゃ~い(TOP) (147)
お酒・グルメ♪♪♪ (1424)
日々発見?? (817)
映画好きよ♪♪♪ (197)
交通事故なくそうね。 (600)
My レシピ (1998)
旅・紀行♭♪~ (156)
バイク・車・趣味 (48)
これって珍品? (405)
ニュースに一言 (540)
雲海、写真集 (51)
キャラグッズ (270)
エンタメ (99)
DIY (77)
庭師? (107)
病は気から?? (95)
鹿児島満喫大使 (192)
茨城満喫大使 (554)
東京満喫大使 (324)
佐賀満喫大使 (183)
ダイエット弁当 (234)
絵・顔文字・・転写ッス (5)
家族_新生 (2)
NOTE転載 (10)
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
読者登録
記事検索
月別アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月