気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

冷凍食品

冷凍食品もまた旨し

冷凍食品もまた旨し

近所のス-パ-で昼食用に購入した
 日清中華 汁なし担々麺
早速食べてみると・・・・

IMG_20210803_123644

レンジでチ~ンでこんな感じに
混ぜて温泉卵を加えて・・・
タバスコを掛けて・・・・より一層ピリ辛にして
IMG_20210803_124247

なかなかナイスな味わい
ちなみにスーパーでは@198円で購入
冷凍食品は昔と違って,安価でかつおいしいですね
これなら,わざわざ専門店に行く必要ないですね
今回は時間がないので温泉卵しかのせませんでしたが、夏野菜と挽肉を炒めて絡めてもいいですね

おいしゅうございました~♪~♫

冷凍「大阪王将」の羽根つき餃子を味わう

冷凍「大阪王将」の羽根つき餃子を味わう

誰もが簡単にできる羽根付き餃子という触れ込みのひと品

早速,フライパンに冷凍餃子を並べて焼いてみると・・・・・
おおおおお~羽根つきだ~~~

20200301_164748
しっかりと羽根のついた餃子ができあがった 
つぃかに誰で羽根つきができるんですね~(笑)

味ですか?
もちろん、大阪餃子の味わいでナイス
 
美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お水がいらない 家系ラーメン』~モニター試食

お水がいらない 家系ラーメン  

モニター商品の報告(194)です

今回のモニプラ商品は、株式会社キンレイが提供する
 『お水がいらない 家系ラーメン』

をモニターしました

今年(2019年)秋の新商品がこれ「お水がいらない 横浜家系ラーメン」です
いわゆる冷凍ラーメン
外装のデザインは商品がわかりやすく、それでいて目立つ色彩
そして、その中には・・・・・
下の写真右側のような冷凍の麺類が入っている
チャーシューまで入っているのにはちょっとびっくり

20190831_183951


作り方は・・・鍋に入れて、弱火で温めるだけで
じわじわあっと、スープが溶け出し徐々に麺やチャーシュー野菜までが現れる
最後に中から強火で沸騰させて出来上がり

20190831_184235

豚骨・豚肉などから炊きだしたエキスをブレンドした濃厚なスープが入っているという
確かに、しっかりとしたとんこつスープが味わえる
塩気もそれほど強くなくちょうどよいですね
20190831_191703

「醤油感を立たせ、鶏油をメインにしたラーメンオイルをのせている」というだけあって、まさに「家系ラーメン」の王道の豚骨醤油スープ味がたまらないね
今回はせっかくなので、刻み海苔をたっぷりと加えて食したが、海苔とスープがよく合う
そして麺は、モチモチとした食感の、食べ応えのある太麺だ
腹持ちする麺という感がする
満足のひと品でした~~~~(*^_^*)

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 なべやき屋キンレイファンサイト参加中
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ