気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

凍結

足回りをスタッドレスタイヤに付け替えました~

足回りをスタッドレスタイヤに付け替えました~

まもなく12月、師走ですね
天気予防では12/1から冬に突入!とのこと
気温も下がるようだ

ということで本日タイヤの付け替えをしてきました
Q20221128_163629

春に車を買い換えたので、先月スタッドレスタイヤも新規購入しておきました
そして付け替え

店舗のお兄さんが二人で作業してくれたので10分程度で完了

Q20221128_155316

新しいタイヤなので慣らし運転をしながら、この冬を乗り切ります
20221128_160148

付け替え費用も若干値上がりしたような感じでしたね
余りスタッドレスに力添えをいただくことはないかもしれないが・・・
別宅の作業等で朝が早いこともあり凍結が怖い季節になりますね

夕べの雪は・・・

夕べの雪は・・

深夜から降り出した雪は・・
朝起きてみると、あたり一面真っ白になっていた

IMG_20220211_072730

道路も積雪
車の通った後は圧雪になっている
暖かい日差しが雪を溶かすが・・・
道路が凍結するといけないので雪かきをした
20220211_094221

結構大変でしたが隣家や団地の方々と協力して実施
20220211_094224

おかげさまで、早期に雪解けに至った
とは故、明日の早朝の凍結、ブラックアイスバーンが気になりますね

週末にも雪が降るかもしれないとのこと
降って欲しくないですね

雪の翌日は・・・

雪の翌日は・・・

昨日の大雪
今朝もその影響は残った
写真のように国道だが圧雪と凍結ですごいことに・・・
20km/h+@の低速度で滑らないように走行したが・・・
それでも何度か交差点でハンドルが取られる状況になった
途中で事故も二件ほど発生していた・・・・

20220107_080712

写真は午前8時過ぎの状態だが酷いものでした
どうしても車で移動しなくてはならなかったのでやむ得ないが、できれば運転したくないですね

ドアは凍っていて開かない
ワイパーももちろん動かない
ブレーキパッドにも水がしみていたようで凍っており、スターする段階ではサイドブレーキが掛かっているような感じで動かなかった

ちなみに今朝の気温はマイナス7℃
金沢に住んでいたことがあるが当時の状況と同じような感じでしたね

20220107_081940

日の当たるところでもこんな感じでした
結局、予定時間には30分以上遅れましたが無事に到着

地熱があるためか日中の日差しで、このあたりの雪は午後にはすっかり溶けていました

来週も降雪があるかもしれないという天気予報ですね
関東では雪はいりませんね

よく降りました~大雪

よく降りました~大雪

今日はよく降りましたね
当初の天気予報では、チラチラ程度かと油断していたら
このあたりでは大雪でした

20220106_185043

11:30ころから降り出した雪は15時ころをピークに・・・大雪

20220106_184948

あたり一面が真っ白に・・・

20220106_185053

とても寒い夜になりますね
明日の朝が大変です
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ