気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

初しぼり

純米新酒 初生原酒""冬季限定””

純米新酒 初生原酒""冬季限定””

を飲んでみました
””冬限定””との表示に・・まだ冬ではないのですが・・・
新酒 初生原酒
に一目惚れ

飲んでみようと購入

20211002_182340

このお酒は・・・
灘の清酒 沢の鶴(株)のひと品
アルコール度16.5度
精米75%
と材料的にはやや雑(?)な感じのお酒
でも、冷やして飲んでみると、やはり米の風味を感じる飲み口

値段が安い(税抜き@599)割にはおいしいお酒でした

おいしゅうございました~♪~♫
  

一品(いっぴん)の初しぼり

一品(いっぴん)の初しぼり

水戸の老舗酒造会社
 吉久保酒造株式会社
  (水戸市本町3丁目9番5号)
のひと品です

吉久保酒造は、200年あまり続く老舗酒造店です
年末からこの時期に販売されるのがこれ
20200102_172002

生酒にごりなので、発酵しておりガスが発生しており、瓶の蓋(栓)の部分にガス抜きの穴があいているんです・・・写真撮り忘れました😂

20200102_172009
吉久保酒造が「一品」という名前を付けたのは・・・・・真意はわからないが

ひと品のつまみで十分OK
つまみなくても美味しく酒が楽しめる
ということから名前を付けたとずいぶん昔に聞いたことがある

それほど美味しい酒であると言うことのようだ

飲んでみても、ほどよいにごりで、ほどよい甘さ

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ